<<< 人生デザインのヒント ( ~ 2019 ) >>>

 

羅針盤の講師から、羅針盤講座の目的である「 人生を自身でデザインする 」ためのヒントを語ってもらいます。みなさんの気付きになればうれしいです。

 

 

2019.12.01 No.281

羅針盤講座の 笑神 です。

私達が主催する講座の目的は、
みなさまの「 人生が豊かになる 」を
お手伝いすることです。

それを支えるのに必要な4つの柱が

Mental(メンタル)
Communication(コミュニケーション)
Knowledge & Keiken (ナレッジと経験)
communitY(コミュニティ)

久しぶりに今日は、
「 Mental(メンタル) 」
です。

12月になりましたね。
ボクの中の感覚では、
11月は秋で、12月は冬なんです。

あぁ、冬到来ってイメージです。

さて、久しぶりに心理効果について
触れたいと思います。

「 サンクコスト効果 」
という心理効果があります。
別名「 コンコルド効果 」とも
言うようです

「 コンコルド 」というのは
そう、あの、アレ、超音速旅客機ですね。

このコンコルド、
実は開発中から、

燃費が悪い、
お客さんを載せられる人数が少ない 等

運用コストが高い
ことがわかっていたようです。

ただ、これがわかった時点で
違約金を払ってでも開発を止めた方が
費用は安くすんだらしいのですが、
既に、お金、時間、労力を投入しまくっていたため
引くに引けなかったようです。

ちなみに「 サンクコスト 」
サンクは、「 Thank 」ではなく
「 Sunk 」で「 沈む 」という意味
だそうです。

つまり
「 これだけお金と時間を掛けたので
   今、止めるともったいない 」
と感じる心理効果のことです。

なぜ、今これを書いたか !?
というと…。

今、食事を見直して
身体を絞っているンです。

そうすると無性に
甘いものが食べたくなるンです。

コンビニに行って
スィーツを手に取って
商品の成分表示を見て、
ため息を付きながら棚に戻すことを
どれだけやったことか(TдT)。

続けることが大事だから…や
たまにはいいか…と
自分に言い訳をしながら
スィーツを買ってしまいそうな自分と
日々格闘中です(TдT)。

☆☆☆
バックナンバーは下記URLから

http://biz-compass.jimdo.com/

人生デザインのヒント ( 2018 ~ )
人生デザインのヒント ( ~ 2017 )
人生デザインのヒント ( ~ 2015 )

のタブを選択下さい。

2019.11.24 No.280

羅針盤講座の 笑神 です。

私達が主催する講座の目的は、
みなさまの「 人生が豊かになる 」を
お手伝いすることです。

それを支えるのに必要な4つの柱が

Mental(メンタル)
Communication(コミュニケーション)
Knowledge & Keiken (ナレッジと経験)
communitY(コミュニティ)

今日も、
「 Knowledge & Keiken (ナレッジと経験) 」
です。

昨日、11/23は
「 勤労感謝の日 」でしたね。

この日はなんの日でしょうか !?
今年は、今上陛下即位の年で
いくつもの儀式が行われています。

普段はあまり気にしていないと
思いますが、いい機会ですので
我が国のこと、自分たちの国のことに
少し思いを馳せてみては
いかがでしょうか !?

さて、まずは、祝日法からみてましょう。

国民の祝日に関する法律によれば、
「 勤労をたつとび、生産を祝い、
   国民たがいに感謝しあう 」
日だそうです。

この日って
「 新嘗祭(にいなめさい) 」の日であり
「 宮中祭祀(きゅうちゅうさいし) 」の日
ですね。

「 新嘗祭(にいなめさい) 」というのは
「 五穀豊穣(ごこくほうじょう) 」を
祝う? 願う ? 日だったンですねぇ。

真面目に考えると
我が国ではハロウィンを祝うより
新嘗祭を祝う必要があるのでは… !?
なんて思ってしまいます。

まぁ、ハロウィンは
我が国では商業的なイベントに
なってしまっていますが…(^_^;)

我が国は農業国家というのは
みなさんご存知だと思います。
それなら、古くから神々に五穀の収穫を
祝う風習があったとしても
おかしくないですよね !?

また、その年の収穫物は
それからの一年を養う
大切な蓄えとなるので、
その収穫物に感謝する大事な行事として
飛鳥時代の皇極天皇の時代に始まったそうです。

「 五穀豊穣(ごこくほうじょう) 」とは
穀物などの農作物が
豊作(平年より多く収穫出来る)に
なることです。

「 五穀(ごこく) 」とは
米、麦、粟(あわ)、黍(きび)または稗(ひえ)、豆
の5種類の穀物のことです。

もう少し書くと
この日が大東亜戦争後のGHQの占領政策によって
天皇行事・国事行為から切り離される形で
改められ「 勤労感謝の日 」になりました。

2019年最後の祝日かな !?
もう過ぎましたが
今日の日曜日併せて、
ゆっくり過ごされてください。

☆☆☆
バックナンバーは下記URLから

http://biz-compass.jimdo.com/

人生デザインのヒント ( 2018 ~ )
人生デザインのヒント ( ~ 2017 )
人生デザインのヒント ( ~ 2015 )

のタブを選択下さい。

2019.11.17 No.279

羅針盤講座の 笑神 です。

私達が主催する講座の目的は、
みなさまの「 人生が豊かになる 」を
お手伝いすることです。

それを支えるのに必要な4つの柱が

Mental(メンタル)
Communication(コミュニケーション)
Knowledge & Keiken (ナレッジと経験)
communitY(コミュニティ)

今日は、
「 Knowledge & Keiken (ナレッジと経験) 」
です。

先日の11/14、
「 大嘗祭(だいじょうさい 」が
執り行われました。

来週の勤労感謝の日が
新嘗祭(にいなめさい)と読むので
大嘗祭も「 おおなめさい 」と思っていましたが
どうも「 だいじょうさい 」のようです。

古い読み方では
「 おおなめまつり 」と読んでいたようですが、
今は、「 だいじょうさい 」と
統一しているようです。

さて、その「 大嘗祭 」、
「 新嘗祭(にいなめさい) 」同様に
五穀豊穣を願う収穫感謝のお祭りのようです。

「 悠紀殿供饌の儀 」
(ゆきでんきょうせんのぎ)と

「 主基殿供饌の儀 」
(すきでんきょうせんのぎ)と

2つの儀式が行われたようです。

今年は天皇陛下即位の年だけあって
いろんな儀式が行われています。

上皇陛下が即位された際も
同様に行われたはずですが、
まったく覚えておりません…(TдT)。

本当に私達は
自分たちの国のことを知りませんね…(TдT)。
反省です…orz。

☆☆☆
バックナンバーは下記URLから

http://biz-compass.jimdo.com/

人生デザインのヒント ( 2018 ~ )
人生デザインのヒント ( ~ 2017 )
人生デザインのヒント ( ~ 2015 )

のタブを選択下さい。

2019.11.10 No.278

羅針盤講座の 笑神 です。

私達が主催する講座の目的は、
みなさまの「 人生が豊かになる 」を
お手伝いすることです。

それを支えるのに必要な4つの柱が

Mental(メンタル)
Communication(コミュニケーション)
Knowledge & Keiken (ナレッジと経験)
communitY(コミュニティ)

今日は、
「 Knowledge & Keiken (ナレッジと経験) 」
です。

今日、天皇陛下即位の
祝賀パレード
「 祝賀御列の儀(しゅくがおんれつのぎ) 」
が行われます。

これ、ただの祝賀パレードではなく
即位の礼に関連する
憲法で定める国事行為にあたるそうです。

知らないですねぇ…(TдT)。
ただのパレードだと思ってしまいます。

5つの儀式があるようで、
下記がそれにあたり、
このパレード(パレードって
言ったらまずいかなぁ(-_-;))が
最後の儀式にあたります。

1 「 剣璽等承継(けんじとう しょうけい)の儀 」
2.「 即位後朝見の儀 」
3.「 即位礼正殿の儀 」
4.「 祝賀御列の儀 」
5.「 饗宴(きょうえん)の儀 」

上記 1 と 2 は即位された日に実施され、
3 は先日でしたね。
5 は祝宴にあたり、先月までに
すでに4回ほど実施されているそうです。

そうそうにこういった儀式を
目の当たりする機会はないでしょうから
その時間を味わいたいですね。

残念ながら今年は、
天皇誕生日の祝日がありません(TдT)。

その振替ではありませんが、
即位の日の祝日が数日ありましたね。

☆☆☆
バックナンバーは下記URLから

http://biz-compass.jimdo.com/

人生デザインのヒント ( 2018 ~ )
人生デザインのヒント ( ~ 2017 )
人生デザインのヒント ( ~ 2015 )

のタブを選択下さい。

2019.11.03 No.277

羅針盤講座の 笑神 です。

私達が主催する講座の目的は、
みなさまの「 人生が豊かになる 」を
お手伝いすることです。

それを支えるのに必要な4つの柱が

Mental(メンタル)
Communication(コミュニケーション)
Knowledge & Keiken (ナレッジと経験)
communitY(コミュニティ)

今日は、
「 Knowledge & Keiken (ナレッジと経験) 」
です。

今日、11月3日は「 文化の日 」です。
全国的にお天気のようで、
どのように過ごしますか !?

明日の月曜日は振替休日ですので
ゆっくり過ごせるのではないでしょうか !?

お仕事の方は、頑張ってくださいね。
お休みの日に
お仕事をして下さっている方がいるから
世の中が回っています。

さて、文化の日って
どんな日なんでしょう !?

文化の日とは
国民の祝日に関する法律では
このように定義されています。

「 自由と平和を愛し、文化をすすめる 」

実はこの日って、
1873年からお休みだったンです。

元々、「 天長節 」で
天皇陛下の誕生日をお祝いする日だったンです。。

そう、明治天皇の誕生だったのです。

また、この日は、日本国憲法が
「 公布 」された日でもあります。

日本国憲法が「 平和と文化 」を
重視していることから
祝日法で「 文化の日 」となったようです。

また、この日は、日本国憲法が
「 公布 」された日でもあります。

日本国憲法が「 平和と文化 」を
重視していることから
祝日法で「 文化の日 」となったようです。

お子さんに聞かれた時は
Zehi 答えて上げて下さい。

☆☆☆
バックナンバーは下記URLから

http://biz-compass.jimdo.com/

人生デザインのヒント ( 2018 ~ )
人生デザインのヒント ( ~ 2017 )
人生デザインのヒント ( ~ 2015 )

のタブを選択下さい。

2019.10.27 No.276

羅針盤講座の 笑神 です。

私達が主催する講座の目的は、
みなさまの「 人生が豊かになる 」を
お手伝いすることです。

それを支えるのに必要な4つの柱が

Mental(メンタル)
Communication(コミュニケーション)
Knowledge & Keiken (ナレッジと経験)
communitY(コミュニティ)

今日は、
「 Communication(コミュニケーション) 」
です。

久しぶりに、「 聴き方のコツ 」
に触れましょう。

以前に何度か触れましたが
相手の話を聴くとき
色んな意味で、
「 ガマン 」が必要だと思っています。

もちろん、「 ガマン 」だと感じずに
ヒトの話を聴くことができることが
理想ではありますが…(-_-;)

自身も含め、
基本的にヒトは「 認めてもらいたい 」
欲求をもっています。

マズローの欲求段階にも
「 承認欲求 」はでてきますね。

ヒトの話を聴いている間でも
自分(話を聴いている側)の話も
聴いてもらいたくなるンですね。

これが行き過ぎると、
ヒトの話を奪う とか 過去の武勇伝 に
なったりします。

よくネタにされる、
上司と飲みにいったら
武勇伝を散々聞かされるってヤツですね(TдT)。

ヒトの話を聴いていて
自分も似た経験を持っていたりすると
「 自分のときはどうだった 」なんて
話したくなるンです。

調子にのっちゃうと、
相手よりも喋ってしまったりしてしまいます。

部下の話を聴く、
パートナーの話を聴く

と腹をくくったら、
自分のことを話すのは
グッとガマンしてください(*^^*)。

コレ、慣れるまでは
結構しんどいと思います。

自分の話をする余力を
すべて聴く側へ回す くらいの気持ちで
話を聴いてくださいね。

日常のコミュニケーションの際に
少し意識してみてはいかがでしょうか !?

☆☆☆
バックナンバーは下記URLから

http://biz-compass.jimdo.com/

人生デザインのヒント ( 2018 ~ )
人生デザインのヒント ( ~ 2017 )
人生デザインのヒント ( ~ 2015 )

のタブを選択下さい。

2019.10.20 No.275

羅針盤講座の 笑神 です。

私達が主催する講座の目的は、
みなさまの「 人生が豊かになる 」を
お手伝いすることです。

それを支えるのに必要な4つの柱が

Mental(メンタル)
Communication(コミュニケーション)
Knowledge & Keiken (ナレッジと経験)
communitY(コミュニティ)

今日も、
「 Knowledge & Keiken (ナレッジと経験) 」
です。

今度の火曜日、10/22は
「 即位礼正殿の儀(そくいれいせいでんのぎ) 」
で祝日になっています。

「 即位礼正殿の儀 」って
何でしょう ???

なかなか馴染みがありません。
ちょっと調べてみましょう。

Wikipediaからですが、

> 即位礼正殿の儀は、
> 即位の礼の中心となる、
> 即位した天皇が日本国の内外に
> 即位を宣明する儀式である。
>
> 諸外国における戴冠式、即位式にあたり、
> 皇居宮殿・正殿松の間で執り行われる。

今年の5月1日に
今上天皇陛下が即位されました。

それを受けて、
天皇陛下自らが
即位を国の内外に宣明する儀式だそうです。

諸外国のいわゆる「戴冠式」や「即位式」に当たるようです。
このため国内外から賓客が招かれ、
特に国外においては国家元首
あるいは首脳が参列する。

こういった儀式が行われるタイミングに
立ち会えるのもレアだと思います。

テレビなどでも放送されるでしょうから
よく見ておきたいですね。

☆☆☆
バックナンバーは下記URLから

http://biz-compass.jimdo.com/

人生デザインのヒント ( 2018 ~ )
人生デザインのヒント ( ~ 2017 )
人生デザインのヒント ( ~ 2015 )

のタブを選択下さい。

2019.10.13 No.274

羅針盤講座の 笑神 です。

私達が主催する講座の目的は、
みなさまの「 人生が豊かになる 」を
お手伝いすることです。

それを支えるのに必要な4つの柱が

Mental(メンタル)
Communication(コミュニケーション)
Knowledge & Keiken (ナレッジと経験)
communitY(コミュニティ)

今日も、
「 Knowledge & Keiken (ナレッジと経験) 」
です。

明日、10/14(月)は
「 体育の日 」ですね。

14日が体育の日って
今だピンときません(TдT)。

「 体育の日って10月10日でしょ !? 」

みたいな感じです(^_^;)。

さて、
「 体育の日 」ってどんな日でしょう !?

国民の祝日に関する法律によれば

「 スポーツにしたしみ、
   健康な心身をつちかう 」

ことを趣旨としています。

東京で開催された1964年夏季オリンピックの
開会2周年を記念して、
1966年10月10日に始まり、
ハッピーマンデー法もあり
2000年からは
10月の第2月曜日になっています。

2020年より
名称が「 スポーツの日 」に
改めることが決定しているようです。

そうなんですね。
知りませんでした…(-_-;)。

話は変わりますが、
日本体育協会の創立趣意書に
こんな文言があります。

「 国の盛衰は、
   国民の精神が充実しているか否かによる。
   国民の精神の充実度は
   国民の体力に大きく関係する。 」

遊ぶこと も 仕事をする にも
健康って大事ですね。

さて、明日の祝日、
何をしてすごしますか !?

☆☆☆
バックナンバーは下記URLから

http://biz-compass.jimdo.com/

人生デザインのヒント ( 2018 ~ )
人生デザインのヒント ( ~ 2017 )
人生デザインのヒント ( ~ 2015 )

のタブを選択下さい。

2019.10.06 No.273

羅針盤講座の 笑神 です。

私達が主催する講座の目的は、
みなさまの「 人生が豊かになる 」を
お手伝いすることです。

それを支えるのに必要な4つの柱が

Mental(メンタル)
Communication(コミュニケーション)
Knowledge & Keiken (ナレッジと経験)
communitY(コミュニティ)

今日は、
「 Communication(コミュニケーション) 」
です。

久しぶりに、「 聴き方のコツ 」
に触れましょう。

聴き方のコツで
検索したりするとよく書かれています。

「 繰り返す 」ことです。

「 オウム返し 」や「 トラックバック 」
なんて書いてあったりもします。

目的は、
「 あなたの話をちゃんと聴いていますよ 」
というアピールだったり
「 あなたの気持ちはこういうことですか ? 」
という確認だったりする部分もあります。

相手の話をきちんと聴いて
ポイントを理解して行う必要があります。

ただ相手の言葉を繰り返すだけでは
何も考えていないことがバレバレです(-_-;)。

集中して、相手の話を聴いて
ポイント、相手の気持ちの部分を
繰り返すことが大事だと思います。

「 ~こういうことですね。  」や
「 ~こういう風に受け止められた(感じられた)ンですね。 」

って感じでしょうか !?

テクニックに頼りすぎると
「 策士 策に溺れる 」ではありませんが
「 相手の話を聴く 」という
本質の部分が抜け落ちてしまいガチになります。

こういった事も含め
日常のコミュニケーションの際に
少し意識してみてはいかがでしょうか !?

集中して話を聴くと
結構疲れます(-_-;)、

☆☆☆
バックナンバーは下記URLから

http://biz-compass.jimdo.com/

人生デザインのヒント ( 2018 ~ )
人生デザインのヒント ( ~ 2017 )
人生デザインのヒント ( ~ 2015 )

のタブを選択下さい。

2019.09.29 No.272

羅針盤講座の 笑神 です。

私達が主催する講座の目的は、
みなさまの「 人生が豊かになる 」を
お手伝いすることです。

それを支えるのに必要な4つの柱が

Mental(メンタル)
Communication(コミュニケーション)
Knowledge & Keiken (ナレッジと経験)
communitY(コミュニティ)

今日も、
「 Knowledge & Keiken (ナレッジと経験) 」
です。

さて先日の9月23日は
「 秋分の日 」でしたね。

朝晩涼しくなってきましたね。

日中の暑さも、若干和らいできて
また、日没も早くなってきた印象です。

「 秋分の日 」、
「 秋分 」というくらいですので
「 これから秋になる日 」
って思っていました。

さてこの日の趣旨を見ていきましょう。

国民の祝日に関する法律(祝日法)によれば、

「 祖先をうやまい、
   なくなった人々をしのぶ。 」

となっています。

節分(季節の変わり目)とは
全く関係無いンですねぇ…(-_-;)。

夏に比べると、
お昼が短くなって

「 昼と夜の長さが等しくなる日 」

といわれていますが、
実際は昼の方が少し長いようです(^_^;)。

季節の変わり目で
体調を崩しやすい時期かと思います。

体調管理にご留意下さいね。

☆☆☆
バックナンバーは下記URLから

http://biz-compass.jimdo.com/

人生デザインのヒント ( 2018 ~ )
人生デザインのヒント ( ~ 2017 )
人生デザインのヒント ( ~ 2015 )

のタブを選択下さい。

2019.09.22 No.271

羅針盤講座の 笑神 です。

私達が主催する講座の目的は、
みなさまの「 人生が豊かになる 」を
お手伝いすることです。

それを支えるのに必要な4つの柱が

Mental(メンタル)
Communication(コミュニケーション)
Knowledge & Keiken (ナレッジと経験)
communitY(コミュニティ)

今日も、
「 Knowledge & Keiken (ナレッジと経験) 」
です。

明日23日の月曜日、
「 秋分の日 」で祝日ですが、
先週の月曜日16日も祝日でしたね。

さて9月16日は
「 敬老の日 」ですね。

それでは、
「 敬老の日 」について
調べてみましょう。

2002年までは、「 9月15日 」でしたが
2003年からは、「 9月の第三月曜日 」
となっています。

大人の皆様は9月15日の方が
馴染みがあるのではないでしょうか !?

「 敬老の日 」の趣旨は
国民の祝日に関する法律(祝日法)によれば、
「 多年にわたり
   社会につくしてきた老人を敬愛し、
   長寿を祝う 」
となっています。

この日の始まりは

> 兵庫県多可郡野間谷村(現在の多可町八千代区)で、
> 1947年(昭和22年)9月15日に
> 「 老人を大切にし、年寄りの知恵を借りて
>    村作りをしよう 」
> という趣旨から
> 村主催の「 敬老会 」を開催したのが
>「 敬老の日 」の始まりであるとされる。

戦後から始まったようですので
かなり新しい祝日のようですね。

紆余曲折を経て、
> 1966年(昭和41年)に
> 国民の祝日に関する法律が改正されて
> 国民の祝日「 敬老の日 」に
> 制定されるとともに、
> 老人福祉法でも「 老人の日 」が
> 「 敬老の日 」に改められた。

この週末、台風が接近していますね。
皆様がお住まいの地域の状況は
いかがでしょうか !?

気をつけてくださいね。

☆☆☆
バックナンバーは下記URLから

http://biz-compass.jimdo.com/

人生デザインのヒント ( 2018 ~ )
人生デザインのヒント ( ~ 2017 )
人生デザインのヒント ( ~ 2015 )

のタブを選択下さい。

2019.09.15 No.270

羅針盤講座の 笑神 です。

私達が主催する講座の目的は、
みなさまの「 人生が豊かになる 」を
お手伝いすることです。

それを支えるのに必要な4つの柱が

Mental(メンタル)
Communication(コミュニケーション)
Knowledge & Keiken (ナレッジと経験)
communitY(コミュニティ)

今日も、
「 Communication(コミュニケーション) 」
です。

引き続き「 聴き方のコツ 」ですね。

今日のコツは、
「 質問 」です。

これ、話を広げるには
必要なんですね。

上手に質問をすると
会話が途切れませんし
話が広がります。

むしろ、話が終わらなくなる
なんてことにもなります(^_^;)。

初対面の方や、
それほど関係が深く無い方との
会話に困るという方は
多いのではないでしょうか !?

「 何を話していいかわからない 」
とよく言われます。

自身から話題を提供して
話ができる方はいいのですが、
なかなかそうもいかないですね。

それなら、相手の方に
話してもらいましょう。

そこで、話を広げるために
「 質問 」するンですね。

どちらかと知らない話題の方が
やりやすいと思います。

一から十まで質問して
聞くことが出来ますからね。

「 それ、どういうこと(意味)なんですか ? 」

自身がそれを体験するようなことを
イメージして、
わからないところを
質問すればいいンですね。

相手の話を聴きながら
自分のわからないところを探すンです。

「 質問 」するには、
集中して相手の話を聴く必要があります。

何か質問をしようと
相手の話を聞こうとすると
結構、前のめりの姿勢になります。

これ、
「 あなたの話に興味がありますよ 」
ってアピールにもなるンですね。

そういう意味でも
「 質問 」をしようと思って
「 話を聴く 」というのは
相手とのコミュニケーションを深める
という意味では
効果が高いと思います。

Zehi身近な会話の際
少し意識してみてはいかがでしょうか !?

☆☆☆
バックナンバーは下記URLから

http://biz-compass.jimdo.com/

人生デザインのヒント ( 2018 ~ )
人生デザインのヒント ( ~ 2017 )
人生デザインのヒント ( ~ 2015 )

のタブを選択下さい。

2019.09.08 No.269

羅針盤講座の 笑神 です。

私達が主催する講座の目的は、
みなさまの「 人生が豊かになる 」を
お手伝いすることです。

それを支えるのに必要な4つの柱が

Mental(メンタル)
Communication(コミュニケーション)
Knowledge & Keiken (ナレッジと経験)
communitY(コミュニティ)

今日も、
「 Communication(コミュニケーション) 」
です。

引き続き「 聴き方のコツ 」ですね。

今日のコツは、
「 ガマンする 」ことです(^_^;)。

会話の途中で
沈黙になることがありますね。

コレ、結構シンドいンですね(TдT)。
お互いに気まずくなりガチで
「 何かしゃべらなきゃ !? 」
みたいな空気になりますね。

ですが、「 沈黙 」って
結構大事なんですね。

多分ですが、
話をしている方も、
会話中の沈黙が発生した際、
気まずさ含め、
同じような感覚を感じていると思います。

話している内容を
頭の中で整理していたり、
次に話す内容を探していたり…と。

ここで聴く側が、
新たな話題を提供してしまうと
話しの腰を折ってしまことになりガチです。

考える速度、技術は
個人個人で差がありますね。
上手にマルチタスクで
別の話をしながら、別の話を考えることが
できる方もいらっしゃるでしょう。
もちろん、できない方も…。

考えている最中に、
それを遮るようなことをしてしまうと、
話す気が失せることになりかねません。

親や上司からやられると
イラッとするパターンですね。

会話中の「 沈黙 」は
ガマンくらべみたいになってしまいますが、
少し待ってみてはいかがでしょうか !?

どうしてもガマンできない場合は
その直前の話題について
質問をしてみたはいかがでしょうか !?

そしてそこから会話を広げてみると
沈黙になる機会は
減るかもしれませんね。

会話の際は
少し意識してみたはいかがでしょうか !?

☆☆☆
バックナンバーは下記URLから

http://biz-compass.jimdo.com/

人生デザインのヒント ( 2018 ~ )
人生デザインのヒント ( ~ 2017 )
人生デザインのヒント ( ~ 2015 )

のタブを選択下さい。

2019.09.01 No.268

羅針盤講座の 笑神 です。

私達が主催する講座の目的は、
みなさまの「 人生が豊かになる 」を
お手伝いすることです。

それを支えるのに必要な4つの柱が

Mental(メンタル)
Communication(コミュニケーション)
Knowledge & Keiken (ナレッジと経験)
communitY(コミュニティ)

今日も、
「 Communication(コミュニケーション) 」
です。

聴き方のコツに戻りましょう。

以前にも少し書きましたが
相手の話を
「 最後まで聴く 」ことも大事です。

コレも、書くと簡単ですが、
結構、難しいンですね。

「 みなまで言うな 」と
話を半分くらい聴いたところで
遮ってしまうンですね。

で、行き過ぎると
自分なりの解釈や自分のことを
話し始めてしまうンですね。

乱暴な言い方をすれば
相手の話の途中で遮って
「 話を奪ってしまう 」ことに
なってしまいます。

そうなってしまうと
傾聴どころではなく
「 話を聴いてもらえなかった(TдT) 」
となってしまいます。

ですので
ガマンして(^_^;)、相手の話を
「 最後まで 」聴きましょうね。

日本語って、文章の構成上、
一番最後に結論が来ます。

ということは
最後まで聴かないと
話の結論がわからないってことでもあります。

相手の話しの途中で遮って
判断してしまうと、
話相手の思いと違うことを
理解する恐れもありますので
併せて注意が必要ですね。

会話の際は
少し意識してみたはいかがでしょうか !?

☆☆☆
バックナンバーは下記URLから

http://biz-compass.jimdo.com/

人生デザインのヒント ( 2018 ~ )
人生デザインのヒント ( ~ 2017 )
人生デザインのヒント ( ~ 2015 )

のタブを選択下さい。

2019.08.25 No.267

羅針盤講座の 笑神 です。

私達が主催する講座の目的は、
みなさまの「 人生が豊かになる 」を
お手伝いすることです。

それを支えるのに必要な4つの柱が

Mental(メンタル)
Communication(コミュニケーション)
Knowledge & Keiken (ナレッジと経験)
communitY(コミュニティ)

今日も、
「 Communication(コミュニケーション) 」
です。

前回、メラビアンの法則に触れました。

コミュニケーションにおいて
非言語の部分の影響は侮れませんよ
って話ですね。

少し、関連しますが、
「 初頭効果 」という
心理作用もあるンです。

人は最初に与えられた情報に
強く影響を受けるという心理作用です。

そう「 第一印象 」ですね。

誰もが経験があるのではないかと思いますが、
第一印象が良いときは、
相手の印象も良く感じますよね !?

直接にヒトに限らず、
お店などもそうではないですか !?

逆に、第一印象が悪かったときって
それを覆(くつがえ)すには、
相当に良い印象を与えないと
なかなか覆らないと思います。

ということは、

どんな色、形の服を着て、
髪型、体型、表情、声のトーン、抑揚
などがコミュニケーションにおいて
大きな影響を与えるってことになります。

聴き方、話し方のテクニックも
もちろん必要ですが、
こういった内容もなおざりにできない
と思います。

前回のメラビアンの法則と併せて
コミュニケーションの際に

zehi意識してみては
いかがでしょうか !?

きっと、コミュニケーションの
質が向上すると思います。

☆☆☆
バックナンバーは下記URLから

http://biz-compass.jimdo.com/

人生デザインのヒント ( 2018 ~ )
人生デザインのヒント ( ~ 2017 )
人生デザインのヒント ( ~ 2015 )

のタブを選択下さい。

2019.08.18 No.266

羅針盤講座の 笑神 です。

私達が主催する講座の目的は、
みなさまの「 人生が豊かになる 」を
お手伝いすることです。

それを支えるのに必要な4つの柱が

Mental(メンタル)
Communication(コミュニケーション)
Knowledge & Keiken (ナレッジと経験)
communitY(コミュニティ)

今日は、
「 Communication(コミュニケーション) 」
です。

人 vs 人で
コミュニケーションを取る際、
非言語のコミュニケーションも
重要なんです。

以前に少し触れたことがありますが
「 メラビアンの法則 」
というのがあります。

メラビアンというヒトが
提唱した心理作用です。

ヒト vs ヒト のコミュニケーションで
相反する情報を感じたとき
ヒトは、
「 視覚 」、
「 聴覚 」、
「 言語 」の
どれに大きく影響されるか !?

結論から書くと

視覚(Visual):55%
聴覚(Vocal):38%
言語(Verbal):7%

の割合で影響を受けるという
心理作用です。

この結果から、
「 ヒトは見た目が… 」
なんて言われる理由の一つに
挙げられたりもします。

表情や姿勢(熱意)、声のトーンなどが
コミュニケーションに与える影響が
大きいですよ ってことです。

いわゆる
非言語のコミュニケーション
ですね。

笑顔 だったり
一生懸命さ が伝わってくる
話し方だと
話している言葉を前向きに
受け取ろうとしますよね !?

そうすると
ミスコミュニケーションが減る
のではないかと考えます。

zehi意識してみては
いかがでしょうか !?

きっと、コミュニケーションの
質が向上すると思います。

☆☆☆
バックナンバーは下記URLから

http://biz-compass.jimdo.com/

人生デザインのヒント ( 2018 ~ )
人生デザインのヒント ( ~ 2017 )
人生デザインのヒント ( ~ 2015 )

のタブを選択下さい。

2019.08.11 No.265

羅針盤講座の 笑神 です。

私達が主催する講座の目的は、
みなさまの「 人生が豊かになる 」を
お手伝いすることです。

それを支えるのに必要な4つの柱が

Mental(メンタル)
Communication(コミュニケーション)
Knowledge & Keiken (ナレッジと経験)
communitY(コミュニティ)

今日は、
「 Knowledge & Keiken (ナレッジと経験) 」
です。

今日8/11(日)は「 山の日 」です。

「 山の日 」は
我が国の国民の祝日の一つで
2016年1月1日施行の改正祝日法
で新設されたそうです。

「 新設 」されたンですね。
あまり聞いたことがなかったですね。

ちなみに祝日の新設って
1996年の海の日以来20年ぶりだそうでです。

では「 山の日 」って
どんな日でしょう !?

この日の趣旨は、
国民の祝日に関する法律
 ( 祝日法、昭和23年7月20日法律第178号 )から

第2条
「 山に親しむ機会を得て、
   山の恩恵に感謝する 」

となっています。

海の日が出来、
山の日が出来ました。

次は「 川の日 」でしょうか !?

ちなみに、来年2020年の山の日は
8月10日だそうです。
東京オリンピックの
閉会式翌日だそうです。

☆☆☆
バックナンバーは下記URLから

http://biz-compass.jimdo.com/

人生デザインのヒント ( 2018 ~ )
人生デザインのヒント ( ~ 2017 )
人生デザインのヒント ( ~ 2015 )

のタブを選択下さい。

2019.08.04 No.264

羅針盤講座の 笑神 です。

私達が主催する講座の目的は、
みなさまの「 人生が豊かになる 」を
お手伝いすることです。

それを支えるのに必要な4つの柱が

Mental(メンタル)
Communication(コミュニケーション)
Knowledge & Keiken (ナレッジと経験)
communitY(コミュニティ)

今日も、
Communication(コミュニケーション)
です。

ボクなりの聴き方のコツを
書いてみたいと思います。

上司との会話、友人との会話、
家族との会話、どの時でもいいのですが、
会話をするとき
どこを見ていますか ???

「 目線 」ですね。

「 目は口ほどに物を言う 」
なんて言います。

夫婦やカップルで会話をしているときに
「 目が泳ぐ 」と
なにかやましいことがあるンじゃないか !?
なんて感じてしまいます。

また、会話の最中に
「 目が合わない 」と
どこか自信がなさそうに見えますし
自分と会話したくないのかな !?
なんて も感じられますね。

ということは、
会話の最中の「 目線 」は
どこに向けた方がいいか !? は
なんとなくわかってきませんか !?

多分、会話をしている相手の
「 顔 」を見るのが
いいのではないかと思います。

「 相手の目を見て話せ 」なんて
言われたりもしますが、
目をガン見されると結構怖いし(^_^;)
プレッシャーになったりもします。

目つきというか表情にもよりますが…。

そう考えると、
顔全体をぼやっと見る感じが
いいのかなぁなんて思っています。

身近な相手との会話の際も
少し意識してみてはいかがでしょうか !?

☆☆☆
バックナンバーは下記URLから

http://biz-compass.jimdo.com/

人生デザインのヒント ( 2018 ~ )
人生デザインのヒント ( ~ 2017 )
人生デザインのヒント ( ~ 2015 )

のタブを選択下さい。

2019.07.28 No.263

羅針盤講座の 笑神 です。

私達が主催する講座の目的は、
みなさまの「 人生が豊かになる 」を
お手伝いすることです。

それを支えるのに必要な4つの柱が

Mental(メンタル)
Communication(コミュニケーション)
Knowledge & Keiken (ナレッジと経験)
communitY(コミュニティ)

今日も、
Communication(コミュニケーション)
です。

最近は、企業内での
上司-部下間のコミュニケーションでも
「 傾聴 」なんて言葉が
飛び交うような時代になりました。

というか、ある日突然
「 話を聴け 」なんて言われても
できるわけありません(TдT)。

どうしてか !? って
だって今まで話を
聴いてもらってないですよね !?

私も含めてだと思いますが、
上司は話を聴くどころか
武勇伝を雄弁に語りますね。

それを散々聞かされましたね(^_^;)。

そういう意味では我慢して
よく話を聴いていましたね(-_-;)。

とはいえ、企業内の上司-部下に限らず
人対人のコミュニケーションで
「 話を聴く 」というのは
とても重要な役割を持ちますね。

そういう意味では
「 話を聴く 」ことは
上手になりたいですね。

今日はいつもと少し
視点を変えてみます。

「 話を聴く 」には
相手の人に話をしてもらう必要があります。

人の「 話を聴く 」コツの一つには
「 話をしてもらう 」
というのもあるンですね。

ならば、気持ちよく
話をしてもらうたいですね。

自分が話をしている内容に
相手が「 興味をもっている 」
と思うと話がふくらみますね。

逆に興味なさそうに聴かれると
もういいや
ってテンション下がりますね。

話を聴くテクニックも色々ありますが、
その前に、「 姿勢 」、
「 あなたの話に興味がありますよ 」
という姿勢が
実は最も効果が高いテクニックな気もします。

まずは身近な会話のときから
少しだけ意識してみては
いかがでしょうか !?

☆☆☆
バックナンバーは下記URLから

http://biz-compass.jimdo.com/

人生デザインのヒント ( 2018 ~ )
人生デザインのヒント ( ~ 2017 )
人生デザインのヒント ( ~ 2015 )

のタブを選択下さい。

2019.07.21 No.262

羅針盤講座の 笑神 です。

私達が主催する講座の目的は、
みなさまの「 人生が豊かになる 」を
お手伝いすることです。

それを支えるのに必要な4つの柱が

Mental(メンタル)
Communication(コミュニケーション)
Knowledge & Keiken (ナレッジと経験)
communitY(コミュニティ)

今日は、
Communication(コミュニケーション)
です。

仕事やプライベートなどケースによりますが、
一般的には、
女性のコミュニケーションの目的は、
解決よりも「 共感 」だと言われています。

一方、男性は「 共感 」よりも
「 解決 」が目的だと言われています。

先日、「 聴き方 」について
書いたときも触れましたが、
お互いに話をすると
この時点ですれ違ってしまいますね(-_-;)。

おそらく男性に多いと思うのですが、
話を聞き終わらないうちに
「 つまり、こういうことだなッ 」と
話をまとめてしまう。

さらに、それに併せて
アドバイスまでしていまう。

そもそも「 コミュニケーション 」
の目的は

「 相手の考えていること と
   自身が考えていること の
   ギャップを出来るだけ近づける 」

ことだと思っています。

そういう意味でが
相手の話を最後まで聞いた上で
話をまとめて、
「 こういう理解でいいですか ? 」
と相手に確認をすることは
大事なことです。

もっとも大事なポイントは
「 相手の話をきちん最後までと聞いた上で… 」
です。

コレ、なかなか難しいンですね。
待てないンです。

で、相手の話を最後まで聞かずに
これをやってしまうと

「 意見 や 考え の押しつけ 」

と受け取られてしまいますし、

結果、「 話を聴いてもらえない 」

となってしまうンですね。

相手が話すことを
「 最後まで聞いて 」
「 整理して 」、「 まとめて 」
「 相手に返す 」、また「 確認する 」。

普通の会話のときでも
会話の際には少しだけ意識してみては
いかがでしょうか !?

きっと、コミュニケーションの質が上がると思います。

☆☆☆
バックナンバーは下記URLから

http://biz-compass.jimdo.com/

人生デザインのヒント ( 2018 ~ )
人生デザインのヒント ( ~ 2017 )
人生デザインのヒント ( ~ 2015 )

のタブを選択下さい。

2019.07.14 No.261

羅針盤講座の 笑神 です。

私達が主催する講座の目的は、
みなさまの「 人生が豊かになる 」を
お手伝いすることです。

それを支えるのに必要な4つの柱が

Mental(メンタル)
Communication(コミュニケーション)
Knowledge & Keiken (ナレッジと経験)
communitY(コミュニティ)

7月が始まって、
2019年、後半戦スタートですね。

今日は、
「 Knowledge & Keiken (ナレッジと経験) 」
です。

7/15(月)は「 海の日 」です。

「 海の日 」は
我が国の国民の祝日の一つで
日付は7月の第3月曜日に
制定されています。

「 海の日 」ってどんな日でしょう !?

海の日は、1995年 ( 平成7年 )に制定され、
1996年 (平成8年 )から施行された
日本の国民の祝日の一つです。

制定当初は7月20日だったのですが、
2003年 ( 平成15年 )の
祝日法改正 ( ハッピーマンデー制度 )によって、
7月の第3月曜日となりました。

この日の趣旨は、
国民の祝日に関する法律
 ( 祝日法、昭和23年7月20日法律第178号 )から

第2条
「 海の恩恵に感謝するとともに、
   海洋国日本の繁栄を願う 」

となっています。

まだ梅雨真っ盛りで
夏っぽくないですよね !?
湿度が高く、不快指数は高いのですが
気温が意外と上がらず、
そういう意味では過ごしやすいンですね。

場所によっては、
豪雨のところもあるようで
大きな被害がでないことを祈ります。

国土交通省によると、
「 世界の国々の中で
  『 海の日 』を国民の祝日としている国は
 唯一日本だけ 」らしいです。

ちなみに、来年2020年の海の日は
7月23日だそうです。

☆☆☆
バックナンバーは下記URLから

http://biz-compass.jimdo.com/

人生デザインのヒント ( 2018 ~ )
人生デザインのヒント ( ~ 2017 )
人生デザインのヒント ( ~ 2015 )

のタブを選択下さい。

2019.07.07 No.260

羅針盤講座の 笑神 です。

私達が主催する講座の目的は、
みなさまの「 人生が豊かになる 」を
お手伝いすることです。

それを支えるのに必要な4つの柱が

Mental(メンタル)
Communication(コミュニケーション)
Knowledge & Keiken (ナレッジと経験)
communitY(コミュニティ)

日本全国梅雨入りしましたね。
しばらくは、雨模様が続きそうですね。

さて今日も
Communication(コミュニケーション)
です。

先週、「 話を聴く 」って
難しいですよねって書きました。

話を聴くためのテクニックを一つ。

それは、「 あいづち 」ですね。

みなさん、会話をするとき
人の話を聴くとき、
「 あいづち 」をしていますか ?

コレ、聞かれると
「 当たり前ジャン 」と答えそうですが、
実際は、意外と出来ていないンです。

「 あいづち 」とは
「 相槌 」と書きます。

これって、鍛冶場で日本刀を製作するときの
打ち方に由来しているという話があります。

刀匠と弟子が代わる代わるに
「 相打ち 」をします。

会話の中で「 あいづち 」をする
ということは
上手に会話を相打ちする感じですね。

相槌をすると、
話をしている方は、
「 話を聴いてもらっている 」という
安心感が生まれ、
より会話が弾むのではないかと思います。

Zehi、会話の際に
少し意識してみてはいかがでしょうか !?

☆☆☆
バックナンバーは下記URLから

http://biz-compass.jimdo.com/

人生デザインのヒント ( 2018 ~ )
人生デザインのヒント ( ~ 2017 )
人生デザインのヒント ( ~ 2015 )

のタブを選択下さい。

2019.06.30 No.259

羅針盤講座の 笑神 です。

私達が主催する講座の目的は、
みなさまの「 人生が豊かになる 」を
お手伝いすることです。

それを支えるのに必要な4つの柱が

Mental(メンタル)
Communication(コミュニケーション)
Knowledge & Keiken (ナレッジと経験)
communitY(コミュニティ)

今日は6月30日。
2019年 前半戦の最終日ですね。

祝日のなかった6月ももう終わりです。

7月は海の日がありますね。

話が変わりますが、
日本全国梅雨入りしましたね。

しばらくは、雨模様が続きそうですね。

さて今日は、
Communication(コミュニケーション)
です。

少し前ですが、テレビCMで

「 あなたの為だから…。 」

というコピーがありました。

そのセリフと共に、
眼の前のスィーツを取り上げられます(TдT)。


最近は、職場でも聞かれるようになりました
「 傾聴 」。

みなさん、周りの人の話を聴いていますか ???

カウンセラーの勉強をすると
「 聴く 」ことの勉強をします。

学べば学ぶほど
「 聴く 」って難しいなぁと感じます。

どこが難しいか !?
というと、余計なことを喋ってしまうンですね。

よく男性と女性のコミュニケーションに
揶揄されますが、

「 男性はアドバイスをしたがりますが、
   女性は話を聴いてもらいたいだけ 」

みたいな。

おそらくですが、
男性は、女性にイヤな思いをさせようとは
していないと思うのです。

悩んでいるなら、
「 早く解決して上げたい 」という
どちらかといえば、
愛情、優しさに近い方ではないでしょうか !?

ですが、実際は女性は
それを求めていないンですね。

これ、日常生活で
よくやってしまいますよねぇ !?

コレ、ちょっと乱暴な言い方をすると
「 押し付け 」に
なってしまっているンですね。

話をしている相手は
何を望んでいますか !?

というのは、結構大事なコトなんです。

聴いてほしいだけの人は
聴いてほしいンです。

アドバイス、助言がほしい人は
アドバイスが欲しいンです。

聴いてほしい人にアドバイスをしても
コミュニケーションエラーですし
アドバイスが欲しい人に
ただ聴くだけでも
コミュニケーションエラーなんです。

実はコレ、結構見落としガチではないか
と思います。

周りの方の話を聴くときは
少し意識されてみてはいかがでしょうか !?

☆☆☆
バックナンバーは下記URLから

http://biz-compass.jimdo.com/

人生デザインのヒント ( 2018 ~ )
人生デザインのヒント ( ~ 2017 )
人生デザインのヒント ( ~ 2015 )

のタブを選択下さい。

2019.06.23 No.258

羅針盤講座の 笑神 です。

私達が主催する講座の目的は、
みなさまの「 人生が豊かになる 」を
お手伝いすることです。

それを支えるのに必要な4つの柱が

Mental(メンタル)
Communication(コミュニケーション)
Knowledge & Keiken (ナレッジと経験)
communitY(コミュニティ)

2019年も、もう6月ですね。
振り返ると早いものです。

6月って祝日が無いンですね。
ちょっと寂しい感じがあります。

その6月ももう少しですね。

さて今日は、
「 Mental(メンタル) 」です。

みなさんが、年始に立てた目標の
進捗はいかがでしょうか !?

「 三日坊主 」って言葉があります。

「 すぐ止めた 」、「 続かない 」、
「 飽きっぽい 」など
そんな雰囲気の言葉ですよね !?

語源は、
ある方がお坊さんになろうと
お寺に入ったのですが
修行が厳しくてイヤになり
3日でやめてしまったこと
に由来するようです。

ここでいう3日は実時間の3日のことではなく
「 短い期間 」という意味のようですので
「 4日だから三日坊主ではない 」
ってことではないようです。

3日も4日も 目くそ鼻くそ ですね(^_^;)

さて話を戻すと
これも
三日 「 しか 」続かなかった。
三日 「 も 」続いた。

とどちらで受け取るかで
印象が変わりますよね。

よく言われるのが
「 もう 」と「 まだ 」ですね。

今日は
「 もう日曜日 」というと
明日から仕事かぁ…(TдT)
となりますが、

「 まだ日曜日 」というと
今日一日楽しもう…\(^o^)/
となりませんか !?

三日坊主の3日も

「 しか 」ってやっちゃうと
かなり「 自虐的 」です。

「 も 」ってやれば、
「 おっ、何だやれるじゃん 」。

「 もうちょっとやってみようかなぁ !? 」
ってなりそうな感じがしませんか !?

今年もまだまだ半分あります。

年始に立てた目標は、
諦めずにこれから取り掛かってみては
いかがでしょうか !?

☆☆☆
バックナンバーは下記URLから

http://biz-compass.jimdo.com/

人生デザインのヒント ( 2018 ~ )
人生デザインのヒント ( ~ 2017 )
人生デザインのヒント ( ~ 2015 )

のタブを選択下さい。

2019.06.16 No.257

羅針盤講座の 笑神 です。

私達が主催する講座の目的は、
みなさまの「 人生が豊かになる 」を
お手伝いすることです。

それを支えるのに必要な4つの柱が

Mental(メンタル)
Communication(コミュニケーション)
Knowledge & Keiken (ナレッジと経験)
communitY(コミュニティ)

今日は、「 Mental(メンタル) 」です。

6月も半分が過ぎようとしていますね。
みなさんの2019年の進捗はいかがですか !?

さて、最近は、フィットネスブームなのか
24時間のスポーツジムがたくさん
身近にできていますね。

市民マラソンも冬になると
各地で開催され
日本全国総健康ブーム
みたいな感じでしょうか(^_^;)。

となるとダイエットですね。

大きさや重さの錯覚で
視覚的に見える大きさの影響を受けて
物理的な重さの等しい物でも
体積が小さいほうが重く感じられる現象を

「 シャルパンティエ効果 」

といいます。

広告のコピーなどでよく使われる手法ですね。

1kgの鉄アレイと1kgの綿、
どちらが思いですか !?

ってやつですね。

ともに「 1kg 」って言っていますので
同じ重さです。

ですが、綿の方が軽く感じるイメージを
持ってしまいますね。

個人が持っているイメージに訴えるやつです。

「 ビタミンC 1000mg配合 」と書くか !?
「 レモン xx個分のビタミンC 」と書くか !?
って感じですね。

敢えて 「 Mental(メンタル) 」 で挙げたのは
上手に使えば自分を奮い立たせられるからです。

みなさんが一般的に持っている感覚を
利用すること と 大きい数字を使うこと
がポイントかな !?

東京ドーム xx個分 ってのも
そうですね。

例えば、ダイエットに応用すると

ゴハン お茶碗1杯のカロリーって
だいたい 200 kcal なんですね。

これって早足で1時間
ウォーキングした消費カロリーとほぼ同等です。

今日の晩ごはんで、
ゴハンお茶碗1杯分ガマンしたら、
ウォーキング1時間頑張った分だと
自分をほめてあげて下さい。

上手に、気分よく、自分を褒めてあげたら
モチベーションも上がるのではないでしょうか !?

☆☆☆
バックナンバーは下記URLから

http://biz-compass.jimdo.com/

人生デザインのヒント ( 2018 ~ )
人生デザインのヒント ( ~ 2017 )
人生デザインのヒント ( ~ 2015 )

のタブを選択下さい。

2019.06.09 No.256

羅針盤講座の 笑神 です。

私達が主催する講座の目的は、
みなさまの「 人生が豊かになる 」を
お手伝いすることです。

それを支えるのに必要な4つの柱が

Mental(メンタル)
Communication(コミュニケーション)
Knowledge & Keiken (ナレッジと経験)
communitY(コミュニティ)

今日は、
「 Communication(コミュニケーション) 」
です。

2019年度も6月になりました。
新しい環境に移った方は
新職場に、新生活にもう慣れましたか !?

また新しい環境で友人は出来ましたか !?

初めての環境で、
周囲の方に声を掛けるのって
勇気がいりますよね !?

「 ザイアンスの熟知性の法則 」
という心理作用があります。

「 ヒトは知らない人には
   攻撃的(または冷淡)になる 」

初めての職場に行くと
値踏みをされるというか
「 この人どのくらい仕事が出来るンだろう 」
みたいな眼でみられますね !?

コレ、結構プレッシャーを感じます(TдT)。

新しい職場だと
右も左も分からないですし、
実力を発揮しようにも
わからないことだらけで歯がゆいですね。

しかしながら、
「 ヒトに会えば、会うほど、
   内面を知るなど、親しくなるほど
   相手のことを好きになる
   (親しみを感じる)。 」

という側面もありますね。
「 単純接触の法則 」や
「 好意の返報性 」など
なんとなくわかりますね。

まずは、一番身近な同僚から
雑談を重ねることで
周りの方のことを
知ろうとすることが
関係構築の第一歩になりそうですね。

Zehi、意識してみてはいかがでしょうか !?

☆☆☆
バックナンバーは下記URLから

http://biz-compass.jimdo.com/

人生デザインのヒント ( 2018 ~ )
人生デザインのヒント ( ~ 2017 )
人生デザインのヒント ( ~ 2015 )

のタブを選択下さい。

2019.06.02 No.255

羅針盤講座の 笑神 です。

私達が主催する講座の目的は、
みなさまの「 人生が豊かになる 」を
お手伝いすることです。

それを支えるのに必要な4つの柱が

Mental(メンタル)
Communication(コミュニケーション)
Knowledge & Keiken (ナレッジと経験)
communitY(コミュニティ)

さて、今日も、
「 Knowledge & Keiken (ナレッジと経験) 」
です。

6月28-29日に大阪で
G20サミットが開催されます。

日本がG20サミットで議長国を務めるのは
初めてみたいです。

さて、「 G20 」とはなんでしょう !?

「 G 」は「 Group(クループ) 」の「 G 」
だそうです。

G20 = Group of 20(Twenty)


ということは
「 G20 」とは直訳すると
「 20のグループ 」となります。

20か国の財務相・中央銀行総裁会議のことで
「 世界的な経済の安定と
   成長をはかるための国際会議 」

だそうです。

G7 (主要7か国財務相・中央銀行総裁会議 )に
( アメリカ、イギリス、フランス、ドイツ、
  日本、イタリア、カナダ )
新興国が加わり、G20が構成されるようです。
( ロシア、中国、韓国、インド、インドネシア、
  オーストラリア、トルコ、サウジアラビア、
  南アフリカ、メキシコ、ブラジル、アルゼンチン、
  EU(欧州連合)の20か国と地域)

これらの国のGDPを合計すると
全世界のGDPの約9割を占めて、
貿易総額は世界の約8割になるそうです。
加盟国の総人口は、
世界の人口の3分の2を占めているようです。

スゴイですね。
それが我が国で開催されるンですね。

とういうことで
大阪に世界の首脳の方々が集ってきます。

そのタイミングで
観光で大阪にくる計画をされている方は
交通機関の情報を調べておいた方が
いいかもしれないですね。

☆☆☆
バックナンバーは下記URLから

http://biz-compass.jimdo.com/

人生デザインのヒント ( 2018 ~ )
人生デザインのヒント ( ~ 2017 )
人生デザインのヒント ( ~ 2015 )

のタブを選択下さい。

2019.05.26 No.254

羅針盤講座の 笑神 です。

私達が主催する講座の目的は、
みなさまの「 人生が豊かになる 」を
お手伝いすることです。

それを支えるのに必要な4つの柱が

Mental(メンタル)
Communication(コミュニケーション)
Knowledge & Keiken (ナレッジと経験)
communitY(コミュニティ)

さて、今日も、
「 Knowledge & Keiken (ナレッジと経験) 」
です。

さてGW中の祝日、
従来どおりのGWでしたら
5/4の次の祝日は5/5ですね。

GW終盤の連休の祝日、
最後は 5/5
「 こどもの日 」ですね。

ボクは、
「 こどもの日 」と言われると
「 柏餅(かしわもち) 」
のイメージがあります(*^^*)

あと菖蒲(しょうぶ)湯かな !?

さて、「 こどもの日 」
とはどんな日でしょうか !?

国民の祝日に関する法律では

> 「 こどもの人格を重んじ、
>    こどもの幸福をはかるとともに、
>    母に感謝する 」

「 父に 」って書いてないンですね…(TдT)。

5/5って「 端午の節句 」とも言いますね。
3/3のひな祭りの時に
「 桃の節句 」と書きました。

そう、その五節句の1つになります。

節句というのは
> 節句は、中国の陰陽五行説に由来して定着した
> 日本の暦 (「 暦 」も参照 )における、
> 伝統的な年中行事を行う
> 季節の節目 ( ふしめ ) となる日。
のことですね。

「 端午 」の「 午 」は
十二支から「 うま 」と読んで
旧暦では、

5月 = 午( うま )の月

「 端 」は、
「 物のはし 」 で
「 始まり 」を意味するようです。

つまり「 端午 」とは
月の始めの
「 午の日 」。

まとめると

「 月の始めの午の日の節句 」

ってことになりそうです(^_^;)。

☆☆☆
バックナンバーは下記URLから

http://biz-compass.jimdo.com/

人生デザインのヒント ( 2018 ~ )
人生デザインのヒント ( ~ 2017 )
人生デザインのヒント ( ~ 2015 )

のタブを選択下さい。

2019.05.18 No.253

羅針盤講座の 笑神 です。

私達が主催する講座の目的は、
みなさまの「 人生が豊かになる 」を
お手伝いすることです。

それを支えるのに必要な4つの柱が

Mental(メンタル)
Communication(コミュニケーション)
Knowledge & Keiken (ナレッジと経験)
communitY(コミュニティ)

さて、今日も、
「 Knowledge & Keiken (ナレッジと経験) 」
です。

今年のGWは
天皇陛下の即位の日がありましたので
祝日法の適用もあり10連休という
長い連休になりましたね。

従来どおりのGWでしたら
5/3の次の祝日は5/4ですね。

GW後半戦真っ只中です。

その 5/4「 みどりの日 」です。

さて、「 みどりの日 」
とはどんな日でしょうか !?

それでは、
国民の祝日に関する法律から
見てみましょう。

> 国民の祝日に関する法律
> ( 祝日法、昭和23年7月20日法律第178号 )
> 第2条によれば、
> 「 自然にしたしむとともにその恩恵に感謝し、
>    豊かな心をはぐくむ 」
> ことを趣旨とする。

今上天皇(現在の天皇陛下)の即位により
天皇誕生日が4/29から
12/23に改められたことから
昭和天皇の天皇誕生日だった4/29が
「 みどりの日 」として
祝日を存続することになりました。

4/29が祝日では無くなる場合の
GWの構成への影響も
少なからずあったようです。

この時は、昭和天皇が
植物への造詣が深いことから
「 みどりの日 」と命名されたようです。

その後2007年に
4/29が「 昭和の日 」になり
元々「 国民の休日 」だった5/4が
「 みどりの日 」になりました。

次の祝日は、7/15 ですね。
祝日がない6月を
頑張って乗り越えましょう。

天皇誕生日と言えば、
新しい天皇陛下の誕生日は
2/23だそうです。

昨年まで天皇誕生日だった
上皇陛下の誕生日 12/23 は
当面、平日のままのようです。

将来的には
何かの祝日になってほしいですね。

☆☆☆
バックナンバーは下記URLから

http://biz-compass.jimdo.com/

人生デザインのヒント ( 2018 ~ )
人生デザインのヒント ( ~ 2017 )
人生デザインのヒント ( ~ 2015 )

のタブを選択下さい。

2019.05.12 No.252

羅針盤講座の 笑神 です。

私達が主催する講座の目的は、
みなさまの「 人生が豊かになる 」を
お手伝いすることです。

それを支えるのに必要な4つの柱が

Mental(メンタル)
Communication(コミュニケーション)
Knowledge & Keiken (ナレッジと経験)
communitY(コミュニティ)

さて、今日も、
「 Knowledge & Keiken (ナレッジと経験) 」
です。

今年のGWは
天皇陛下の即位の日がありましたので
祝日法の適用もあり10連休という
長い連休になりましたね。

従来どおりのGWでしたら
4/29の次の祝日は5/3ですね。

いつも通りだとGW後半戦スタートの
5/3は「 憲法記念日 」ですね。

さて、「 憲法記念日 」とは
どんな日でしょうか !?

それでは、
国民の祝日に関する法律から
見てみましょう。

> 国民の祝日に関する法律
> ( 祝日法、昭和23年7月20日法律第178号) では
> 「 日本国憲法の施行を記念し、
>    国の成長を期する 」
> ことを趣旨としている。
>
> 1947年(昭和22年)5月3日に
> 日本国憲法が施行されたことを記念して、
> 1948年(昭和23年)に
> 公布・施行された祝日法によって制定された。

とあります。

我が国の「 憲法記念日 」は
5月3日ですが、
世界各国、色んな国で
憲法の制定(公布、施行など)を記念する日として
祝日として制定されているようです。

長かったGWのお休み疲れは
もう解消できましたか !?

☆☆☆
バックナンバーは下記URLから

http://biz-compass.jimdo.com/

人生デザインのヒント ( 2018 ~ )
人生デザインのヒント ( ~ 2017 )
人生デザインのヒント ( ~ 2015 )

のタブを選択下さい。

2019.05.05 No.251

羅針盤講座の 笑神 です。

私達が主催する講座の目的は、
みなさまの「 人生が豊かになる 」を
お手伝いすることです。

それを支えるのに必要な4つの柱が

Mental(メンタル)
Communication(コミュニケーション)
Knowledge & Keiken (ナレッジと経験)
communitY(コミュニティ)

GWも終盤戦ですね。
みなさんはGW、いかがお過ごしですか !?

平成も終え、令和がスタートしました。

どんな「 令和 」になるンでしょうねぇ。

さて、今日も、
「 Knowledge & Keiken (ナレッジと経験) 」
です。

GW序盤の4/29は
「 昭和の日 」でしたね。

さて、「 昭和の日 」
ってどんな日でしょうか !?

それでは、
国民の祝日に関する法律から
見てみましょう。

> 国民の祝日に関する法律
> ( 祝日法、昭和23年7月20日法律第178号 )の
> 一部改正によって
> 2007年( 平成19年 )に制定された祝日で、
> 日付は昭和天皇の誕生日である
> 4月29日があてられている。
> 同法ではその趣旨を、
> 「 激動の日々を経て、
>    復興を遂げた昭和の時代を顧み、
>    国の将来に思いをいたす 」
> としている。

ワタシ達の世代は、
この日が昭和天皇の天皇誕生日だったことを
まだ、覚えていますが、
段々とそれを知っている世代も
減っていくンでしょうねぇ。

小ネタですが、
11月3日の文化の日ですが、
元々は「 明治節 」といい
明治天皇の天皇誕生日です。

令和になり天皇誕生日は、
2月23日になります。

上皇陛下の誕生日12月23日は
いまのところ平日に戻ったようです。

今後、何かの祝日になる可能性が
あるのではないか… !?
と勝手に思っていますが…(^_^;)。

さて、今年のGWも
残りがもう少しですね。
どのように過ごされますか !?

大事な方との時間を大事にして下さいね。

☆☆☆
バックナンバーは下記URLから

http://biz-compass.jimdo.com/

人生デザインのヒント ( 2018 ~ )
人生デザインのヒント ( ~ 2017 )
人生デザインのヒント ( ~ 2015 )

のタブを選択下さい。

2019.04.28 No.250

羅針盤講座の 笑神 です。

私達が主催する講座の目的は、
みなさまの「 人生が豊かになる 」を
お手伝いすることです。

それを支えるのに必要な4つの柱が

Mental(メンタル)
Communication(コミュニケーション)
Knowledge & Keiken (ナレッジと経験)
communitY(コミュニティ)

GWがスタートしました。
お休みの方は
ゆっくりお休みを満喫してください。

お仕事の方、
お仕事をしてくださっているおかげで
社会が成り立っています。

まさに
「 世界は誰かの仕事で出来ている 」ンです。
ありがとうございます。

また、平成ももう少しです。
もうカウントダウンがスタートしましたね。

お休みの方は10連休ですか !?

さて、今日は、
「 Knowledge & Keiken (ナレッジと経験) 」
です。

明日の4/29は、
「 昭和の日 」ですね。

今回のGW、ちょっと変則です。

5月1日が「 天皇陛下即位の日 」で
祝日になるンですね。

祝日法で、祝日に挟まれた平日は
祝日になるようです。
オセロゲームみたいですね。

で4月30日が祝日になります。
また、5月3日は「 憲法記念日 」で
祝日ですね。

5月2日が祝日法によるオセロゲームで
祝日になるンですね。

また5月5日のこどもの日が
日曜日になるため、
5月6日の月曜日が振替休日になるンですね。

今回のGWが10連休になる仕組みですね。

みなさんは、このGW、
どのように過ごされますか !?

☆☆☆
バックナンバーは下記URLから

http://biz-compass.jimdo.com/

人生デザインのヒント ( 2018 ~ )
人生デザインのヒント ( ~ 2017 )
人生デザインのヒント ( ~ 2015 )

のタブを選択下さい。

2019.04.21 No.249

羅針盤講座の 笑神 です。

私達が主催する講座の目的は、
みなさまの「 人生が豊かになる 」を
お手伝いすることです。

それを支えるのに必要な4つの柱が

Mental(メンタル)
Communication(コミュニケーション)
Knowledge & Keiken (ナレッジと経験)
communitY(コミュニティ)

今週を乗り切ればGWですね。
お休みの方は10連休ですか !?

お仕事をされる方々で
その10連休が支えれらていると思うと
頭が下がります。

暖かいを通り越して、暑くなってきましたね。

体調管理にご注意ください。

さて、今日も、
「 Communication(コミュニケーション) 」
です。

新しい環境で見かけたステキなあのヒトと
仲良くなりたい時のテクニックですね。

「 ハロー効果 」という心理効果があります。

ここで言う「 ハロー 」というのは、
仏像や聖像などにみられる
「 後光 」のことです。

「 ある1つの特徴について良い印象を持つと、
   他の特徴も高く評価してしまう 」と。

そうですねぇ、例えばルックス、
見た目がわかりやすいですね。

やはり、本人に似合っていて、
センスがいい(ステキな)モノを
使いこなしていたり
また、体型が整っていて
筋肉があってスタイルがいい方をみると

  育ちがよさそう !?
  仕事(勉強)ができそう !?
  センスよさそう !?
  スポーツできそう !?
etc

なんて思ってしまいますよねぇ !?

笑顔がステキな方とか
印象がいいですよね !?

やっぱりというか、
どうせならというか
カッコいいヒト、ステキなひと
かわいいヒト、美人なヒト、
スタイルがいいヒト、
笑顔がステキなヒト、明るいヒト
と一緒にいたいですよね !?

メラビアンの法則でも
Visual(見た目)が55%と言っています。

新しい環境でこれからスタートされる方は、
清潔感のある服装と、
ステキな笑顔でいきましょう。

センスは、難しいですよね…(^_^;)

相手に好印象を与えるルックスや
言動、振る舞いをすることによって
相手に対するアピールを
サポートしてくれる効果がある
ということです。

人は中身が大切なことは
言うまでもありませんが、
それ以外のところにも
ちょっとだけ配慮すると
自身のアピールをサポートしてくれます。

今までよりちょっぴり、
そういった部分に
気を配ってみてはいかがでしょうか !?

Zehi、チャレンジしてみて下さい。

☆☆☆
バックナンバーは下記URLから

http://biz-compass.jimdo.com/

人生デザインのヒント ( 2018 ~ )
人生デザインのヒント ( ~ 2017 )
人生デザインのヒント ( ~ 2015 )

のタブを選択下さい。

2019.04.14 No.248

羅針盤講座の 笑神 です。

私達が主催する講座の目的は、
みなさまの「 人生が豊かになる 」を
お手伝いすることです。

それを支えるのに必要な4つの柱が

Mental(メンタル)
Communication(コミュニケーション)
Knowledge & Keiken (ナレッジと経験)
communitY(コミュニティ)

今日も、
「 Communication(コミュニケーション) 」
です。

新しい職場や学校で、
上司、同僚、友達などの
新しい環境で見かけたステキなあのヒト、
少しでも距離を近づけて
仲良くなりたいですよね !?

心の距離をちょっとだけ縮める方法に
「 ミラーリング効果 」
というものがあります。

前回の類似性の法則から
自分と「 共通項 」がある、
「 似ているところがある 」と、
なんとなく
親近感が湧きやすいと書きました。

しぐさや行動を、
鏡に映したように真似ることを
「 ミラーリング 」といいます。

会話の途中の仕草、
髪や顔を触ったり、、
お茶を飲んだり、足を組んだり… 等を
相手のしぐさにあわせて
自分も真似するのです。

あまり、露骨にやっちゃうと、
意図的で不自然になっちゃいますし、
また、相手の動きに追いつこうと思って
こっちに集中すると、
話が一切聴けなくなりますので
バランスが必要ですね。

30秒から1分程度 後の行動ならば
脳に訴えることができる
なんて話もあるようです。

出来れば、会話のリズムに合わせて
「 相槌 」、や「 うなづき 」も
併せて行うと
より効果が高まります。

お近づきになりたいステキなあの人と、
新しいお客様と、上司と、部下と
の会話の際にちょっと取り入れてみると
高感度アップが期待できます。

Zehi、チャレンジしてみて下さい。

☆☆☆
バックナンバーは下記URLから

http://biz-compass.jimdo.com/

人生デザインのヒント ( 2018 ~ )
人生デザインのヒント ( ~ 2017 )
人生デザインのヒント ( ~ 2015 )

のタブを選択下さい。

2019.04.07 No.247

羅針盤講座の 笑神 です。

私達が主催する講座の目的は、
みなさまの「 人生が豊かになる 」を
お手伝いすることです。

それを支えるのに必要な4つの柱が

Mental(メンタル)
Communication(コミュニケーション)
Knowledge & Keiken (ナレッジと経験)
communitY(コミュニティ)

今日は、
「 Communication(コミュニケーション) 」
です。

4月から新年度がスタートして
1週間が過ぎました。
入学、入社、異動など
新しい環境になった方、
たくさんいらっしゃると思います。

昨年も書きましたが、
新しい環境での円滑な人間関係構築の為のネタで
参考になればと思います。

初めて会った方と
どんな話題の話をしますか !?

「 何を話していいかわからない 」
という方、多いと思うのです。

学校、職場に限らず、
合コンや初デートなども
同様のケースだと思います。

自分と似たヒトに好意を抱きやすい
という心理作用で

「 類似性の法則 」

というのががあります。

出身地が近かったり、
音楽やスポーツ、本や作家 等、
趣味が似ていると親近感が湧きますよね !?

海外旅行先で、日本人を見かけると
何故かホッとしませんか !?

とりあえず、
「 出身地 」の話をしてみませんか !?
同郷だったり、近かったら
ラッキーですね。

学校の話、よく行っていたところ
同郷の好きなお店、スィーツ、
地元民がよく行く場所など。

でも、出身地も趣味も
全くカスりもしなかったら
どうしましょう…orz。

実はそんな時の方が
チャンスなんです(^_^)。

どのネタでもいいので、
どんどん聞いちゃいましょう。
どんなネタでも興味を持って
話題を広げると、話がハズみませんか !?

「 どんな感じですか ? 」

「 自分の持っているイメージは
   こうなんですが… 」

自身の話に興味を持ってくれる方には
相手も好意を持ってくれます。

さらっと書いていますが、
コレ、結構大変で
集中して相手の話を聴く必要があります。

どうして !?

って、相手に質問するには、
相手が話している内容で

自身が知っていること、知らないこと
わからないことを

考えながら聴く必要があるンですね。

ですが、これが出来ると、
コミュニケーションの幅がグッと広がります。

Zehi、チャレンジしてみては
いかがでしょうか !?

☆☆☆
バックナンバーは下記URLから

http://biz-compass.jimdo.com/

人生デザインのヒント ( 2018 ~ )
人生デザインのヒント ( ~ 2017 )
人生デザインのヒント ( ~ 2015 )

のタブを選択下さい。

 

2019.03.31 No.246

羅針盤講座の 笑神 です。

私達が主催する講座の目的は、
みなさまの「 人生が豊かになる 」を
お手伝いすることです。

それを支えるのに必要な4つの柱が

Mental(メンタル)
Communication(コミュニケーション)
Knowledge & Keiken (ナレッジと経験)
communitY(コミュニティ)

今日は、
「 Mental(メンタル) 」
です。

今日は、3月31日。
明日から新年度 4月1日 ですね。

桜も咲き始め、暖かくなり
いよいよ春になりつつあります。

新しい環境で生活をスタートされる方も
多いのではないでしょうか ?!

先週も書きましたが
気温の変化もありますし、
生活環境の変化も併せて
自律神経が乱れがちな時期です。

積極的にご自身のケアを
してみてはいかがでしょうか !?

結論から言うと
「 規則正しい生活 」と
「 栄養のバランスの摂れた
   適切な量の食事 」と
「 良質な睡眠 」
ですね。

夜遅くまでスマホを見て
寝る時間が遅くなったり、
また週末には昼まで寝ていたり と
生活のリズムがずれると、
睡眠の質が下がり
疲れが抜けづらくなります。

ストレスから、過食、暴食したり
お酒とつまみだけ など
過度に偏った食事も
太りやすいですし、イライラしたり、
これまた疲れが抜けにくかったりします。

朝起きたら、太陽の光を浴びて
脳、身体をリセットする。

必要な睡眠時間を確保する睡眠。
週末の寝溜めは、
生活のリズムを崩しやすいです。

軽くでも運動をすると、その疲労も相まって
寝付きやすくなりますし
ストレス解消にもなります。
ダイエットにも効果的です。

言い尽くされて
使い古された内容ですが、
結局のところ、
これがもっとも重要だと感じております。

生活環境が変わる時期だからこそ
Zehi意識してみてはいかがでしょうか !?

☆☆☆
バックナンバーは下記URLから

http://biz-compass.jimdo.com/

人生デザインのヒント ( 2018 ~ )
人生デザインのヒント ( ~ 2017 )
人生デザインのヒント ( ~ 2015 )

のタブを選択下さい。

2019.03.24 No.245

羅針盤講座の 笑神 です。

私達が主催する講座の目的は、
みなさまの「 人生が豊かになる 」を
お手伝いすることです。

それを支えるのに必要な4つの柱が

Mental(メンタル)
Communication(コミュニケーション)
Knowledge & Keiken (ナレッジと経験)
communitY(コミュニティ)

今日は、
「 Mental(メンタル) 」
です。

3月も最終週になりますね。
もうすぐ4月、新年度が始まります。

暖かい日も増えてきましたが
まだまだ寒い日もあります。

三寒四温なんて言葉もありますし…ね。

この時期は、
寒暖の気温差が激しいことの影響で
自律神経が乱れることが多いようです。

それにより疲れやすかったり
体の不調につながりやすいようです。

また、花粉も飛び始めていて
花粉症の方は、シンドい時期ですね。

自律神経は、交感神経と副交感神経が
バランスよく働くことで機能します。

とは言え、現代は、
交感神経優位になりガチと言われています。

この時期は年度末で仕事が忙しかったり、
また4月は異動、卒業の時期で
環境がガラッと変わる方が
多いのではないでしょうか !?

そうなると新生活のストレスも
あいまって、シンドくなりますね。

そういう意味でも
意識して積極的に
心と身体のケアをしておいた方が
よりよい時間を過ごすことができると思います。

ということで、
うちに帰ったら、
副交感神経優位の時間を過ごすよう
意識されてみてはいかがでしょうか !?

まだまだ寒い日があります。
お風呂でゆっくり体を温めるのも
一つの方法です。

ひとり暮らしの方だと
お風呂にお湯をはらないからも
多いのではないでしょうか !?

足湯も効果があるようですので
お湯を試してみてはいかがでしょうか !?

キーワードは
「 リラックス 」です。

ご自身に合う、
副交感神経を優位にする方法
Zehi探してみてはいかがでしょうか !?

☆☆☆
バックナンバーは下記URLから

http://biz-compass.jimdo.com/

人生デザインのヒント ( 2018 ~ )
人生デザインのヒント ( ~ 2017 )
人生デザインのヒント ( ~ 2015 )

のタブを選択下さい。

2019.03.17 No.244

羅針盤講座の 笑神 です。

私達が主催する講座の目的は、
みなさまの「 人生が豊かになる 」を
お手伝いすることです。

それを支えるのに必要な4つの柱が

Mental(メンタル)
Communication(コミュニケーション)
Knowledge & Keiken (ナレッジと経験)
communitY(コミュニティ)

今日は、
「 Knowledge & Keiken (ナレッジと経験) 」
です。

今度の木曜日の3/21は
「 春分の日 」ですね。

Oh、来週は一日仕事の日が一日少ないです(^o^)。

まだまだ寒い日が続いていますが
いよいよ「 春 」がくるって感じがしませんか !?

さて、「 春分の日 」ってどんな日でしょうか !?

2月の節分のときに少し触れました「 二十四節気 」
その1つに「 春分 」ともあります。

ただ、二十四節気だと
春の真ん中になりますから
「 今日から春 」というよりは
「 春真っ盛り 」って感じのようです !?

また、春のお彼岸だったりも
していますね。

少しさかのぼると
「 春季皇霊祭 」という
歴代の天皇、皇后、皇親を祭る儀式を行う
宮中祭祀の日だったようです。

それらを経て、現在では
祝日に関する法律では
「 自然をたたえ、生物をいつくしむ。」
が趣旨と定義されています。

「 ほぉ~ン 」って感じですねぇ(^_^;)。

「 昼と夜の長さがほぼ等しくなる日 」
なんてもよく言われますね。

具体的な日付は
3月20日から3月21日ごろの
いずれか1日となるみたいです。

過去の実績では3/22ってことも
あったようです。

何はともあれ、
暖かくなるとうれしいので
早くコートを脱げるくらい
暖かくなってほしいですね。

☆☆☆
バックナンバーは下記URLから

http://biz-compass.jimdo.com/

人生デザインのヒント ( 2018 ~ )
人生デザインのヒント ( ~ 2017 )
人生デザインのヒント ( ~ 2015 )

のタブを選択下さい。

2019.03.10 No.243

羅針盤講座の 笑神 です。

私達が主催する講座の目的は、
みなさまの「 人生が豊かになる 」を
お手伝いすることです。

それを支えるのに必要な4つの柱が

Mental(メンタル)
Communication(コミュニケーション)
Knowledge & Keiken (ナレッジと経験)
communitY(コミュニティ)

今日は、
「 Knowledge & Keiken (ナレッジと経験) 」
です。

2019年が始まって3ヶ月が
過ぎようとしてます。
みなさんが
年末年始に立てた目標に対しての
進捗はいかがでしょうか !?

「 三日坊主 」って言葉がありますね。
「 飽きっぽい 」や「 長続きしない 」
などのたとえに使われる
そんな雰囲気の言葉ですよね !?

四日続いたから
「 三日坊主じゃないよぅ 」みたいな
三日 = 72時間 みたいな
明確な線引ではないようです(^_^;)。

「 非常に短い期間 」という
ニュアンスのようです。

またどうして
「 坊主 」なんでしょうね。

明確な語源のソースは無いようですが…

お坊さんになろうと
お寺に入ったのですが、
修行が厳しくて三日で止めてしまった

というのが有力な
語源のようです。

さて、言葉も受け取り方次第ではありますが、
三日 「 しか 」続かなかった。
三日 「 も 」続いた。

とどちらで受け取るかで
印象が変わりますね。

「 しか 」ってやっちゃうと
かなり「 自虐的 」です。

「 も 」ってやれば、
「 おっ、何だやれるじゃん 」。

「 もうちょっとやってみようかなぁ !? 」
ってなりそうな感じがしませんか !?

2019年もまだまだこれからです。

どんどん行きましょう\(^o^)/。

☆☆☆
バックナンバーは下記URLから

http://biz-compass.jimdo.com/

人生デザインのヒント ( 2018 ~ )
人生デザインのヒント ( ~ 2017 )
人生デザインのヒント ( ~ 2015 )

のタブを選択下さい。

2019.03.03 No.242

羅針盤講座の 笑神 です。

私達が主催する講座の目的は、
みなさまの「 人生が豊かになる 」を
お手伝いすることです。

それを支えるのに必要な4つの柱が

Mental(メンタル)
Communication(コミュニケーション)
Knowledge & Keiken (ナレッジと経験)
communitY(コミュニティ)

今日は、
「 Knowledge & Keiken (ナレッジと経験) 」
です。

早いもので、
3月になりましたね。

さて今日、「 3月3日 」は
桃の節句、ひな祭りですね。

「 ひな祭り 」って
どんな日でしょう !?

多分、ワタシ達が知っているのは
「 女の子のお祭り 」
ってことだけですよね !?

さて、「 ひな祭り 」ですが、
地域によっては
旧暦の3月3日(新暦 4月3日)に
行う地域もあるようで、

「 上巳(じょうし)の節句 」

とも呼ぶようです。

これは、五節句の一つで
年間の5つの節句のうちの一つにあたります。

人日 ( じんじつ )( 正月7日 )
上巳 ( じょうし )( 3月3日 )
端午 ( たんご )( 5月5日 )
七夕 ( しちせき )( 7月7日 )
重陽 ( ちょうよう )( 9月9日 )。

Wikipediaなどによると
ひな祭りは、
元々は、女の子だけのお祭りではなく
老若男女問わず、
幸福を願う祭事だったようです。

また、平安時代の頃は
貴族の女の子は宮中で人形を使った
遊びをよくやっていたようです。

みなさん、
「 流し雛 」って
聞いたことありますか !?

雛人形を流すことで
厄払いを行うンですね。

雛人形の質の向上で
川に流すよりも飾られるようになったようで
これらが交わって、
いまのひな祭りになったようです。

☆☆☆
バックナンバーは下記URLから

http://biz-compass.jimdo.com/

人生デザインのヒント ( 2018 ~ )
人生デザインのヒント ( ~ 2017 )
人生デザインのヒント ( ~ 2015 )

のタブを選択下さい。

2019.02.24 No.241

羅針盤講座の 笑神 です。

私達が主催する講座の目的は、
みなさまの「 人生が豊かになる 」を
お手伝いすることです。

それを支えるのに必要な4つの柱が

Mental(メンタル)
Communication(コミュニケーション)
Knowledge & Keiken (ナレッジと経験)
communitY(コミュニティ)

4番目は、
「 communitY(コミュニティ) 」
です。

「 仲間 」、「 友達 」って
いろんな意味で
大事だと思っています。

話をしたり、聴いてもらったり
一緒に遊んだり、手伝ってもらったり などなど
はもちろんですが、
いい意味でライバル関係だったりで、
お互いに切磋琢磨し
刺激し合える関係ってステキですよね !?

ワタシ達はみんな悩みを抱えています。

悩みがない方は
悩みがないコトを悩んでいるなんてことも
言われています(苦笑)

同じような「 悩み 」を抱えている方が
他にもいることがわかると
「 自分だけじゃないンだ 」と気付くと
どこか「 ホっ 」としませんか !?

また身近にいる友人は、
実はその「 悩み 」を
過去に乗り越えてきた人かもしれません。

そうするとそれを乗り越える、解決する
ヒントをきっと持っているでしょう。

自分が気付かない考え方、見方を
仲間から気付かされるなんてことも
たくさんありますよね !?

「 癒される 」
「 助け合う 」
「 刺激を与え合う 」
etc

そして、
そのcommunitY(コミュニティ)にいる
みんなで成長していく。

こんなことが日常的に起きる
communitY(コミュニティ)を
私たちは作りたいと思っています。

お互いの得意な部分を組み合わせれば
全く新しいビジネスへの発展
なんてことも可能ですよね !?

「 可能性は無限大 」です。

☆☆☆
バックナンバーは下記URLから

http://biz-compass.jimdo.com/

人生デザインのヒント ( 2018 ~ )
人生デザインのヒント ( ~ 2017 )
人生デザインのヒント ( ~ 2015 )

のタブを選択下さい。

2019.02.17 No.240

羅針盤講座の 笑神 です。

私達が主催する講座の目的は、
みなさまの「 人生が豊かになる 」を
お手伝いすることです。

それを支えるのに必要な4つの柱が

Mental(メンタル)
Communication(コミュニケーション)
Knowledge & Keiken (ナレッジと経験)
communitY(コミュニティ)

3番目は、
「 Knowledge & Keiken (ナレッジと経験) 」

王道なのですが、ワタシ達は
「 勉強しましょう 」、「 学びましょう 」と
毎回お伝えしています。

ここで私達が言う
「 勉強 」というのは
学校の勉強だけではありません。

もちろん、学校の勉強も含みます。
除きません、含みます(^_^;)。

「 世の中の色んなことに
   興味を持ちましょう。 」
って意味です。

政治や経済のニュースを
テレビ、新聞、ネット上で
目にしたり、耳にしたりすることは
多々あるでしょう。

しかしながら、
難しいし…、わからないし…
興味無いし…と思うと、
一切頭に入りませんよね !?
見る気もしませんよね !?

また、ワタシ達が経験したこと、
経験することも大事なんです。

経験したからこそ
わかることってありますよね !?

それによりノウハウが蓄積されるのです。

話は変わりますが、
「 知っていること 」と
「 知らないこと 」
の差ってなんでしょう !?

わかりやすいことが
「 選択肢が増える 」
ってことです。

「 困ったとき 」、
「 課題が見つかったとき 」
「 悩んでいるとき 」
それに対処するための選択肢が
たくさんあった方がよりよい結果を得られる
と思いませんか !?

悩み、課題が見つかった時、
自分の頭の中から、
自分の知識、経験を総動員して、
きっと考えているはずです。

その頭のなかのデータベースに
データが無かったら、
そもそも検索にHitしませんよね !?

だから答えや解決方法がわからず
頭を抱えるンです。悩むのです。

ですから、みなさん
今、興味あること、
前から気になっていたあのこと
からまず学びましょう。

☆☆☆
バックナンバーは下記URLから

http://biz-compass.jimdo.com/

人生デザインのヒント ( 2018 ~ )
人生デザインのヒント ( ~ 2017 )
人生デザインのヒント ( ~ 2015 )

のタブを選択下さい。

2019.02.10 No.239

羅針盤講座の 笑神 です。

私達が主催する講座の目的は、
みなさまの「 人生が豊かになる 」を
お手伝いすることです。

それを支えるのに必要な4つの柱が

Mental(メンタル)
Communication(コミュニケーション)
Knowledge & Keiken (ナレッジと経験)
communitY(コミュニティ)

明日、2/11 は「 建国記念日 」ですね。

ということで今日は
「 Knowledge & Keiken (ナレッジと経験) 」
です。

「 建国記念日 」って
どんな日でしょうか !?

「 建国記念日 」っていうくらいだから
「 国が出来た日でしょ !? 」
って印象でしょうか !?

我が国の場合、
ちょっと違うンですね。

我が国は、
「 世界最古の自然発生国家 」です。

ある日、宣言をして
「 今日からxxx国です 」と
発生したわけではないンですね。

古すぎて、その「 記録がない 」
といった方が適切なのかな !?

じゃぁ、その日は
どんな意味があるかといいますと

古事記や日本書紀で
初代天皇陛下とされている
「 神武天皇 」の「 即位日 」
だそうです。

旧暦の1月1日を今の暦に直して
2/11になったそうです。

1873年(明治6年)に、
「 紀元節 」として定められました。

趣旨は、
「 建国をしのび、国を愛する心を養う。 」
と規定しているようです。

子供に聞かれた時、
説明できる程度は
知っておきたいですね。

だって、自分たちが
暮らしている国のことですから…。

ちなみに国民の祝日に関する法律によると
建国記念の日の趣旨は、
「 建国をしのび、国を愛する心を養う。 」
と規定されています。

本当は、こんなことは
幼稚園や小学校などで
きちんと教える必要があると思っています。

☆☆☆
バックナンバーは下記URLから

http://biz-compass.jimdo.com/

人生デザインのヒント ( 2018 ~ )
人生デザインのヒント ( ~ 2017 )
人生デザインのヒント ( ~ 2015 )

のタブを選択下さい。

2019.02.03 No.238

羅針盤講座の 笑神 です。

私達が主催する講座の目的は、
みなさまの「 人生が豊かになる 」を
お手伝いすることです。

それを支えるのに必要な4つの柱が

Mental(メンタル)
Communication(コミュニケーション)
Knowledge & Keiken (ナレッジと経験)
communitY(コミュニティ)

今日、2/3 は「 節分 」ですね。

ということで今日は
「 Knowledge & Keiken (ナレッジと経験) 」
です。

節分とは、各季節の始まりの日の
「 前日 」のことなんですね。

まぁ、「 季節を分ける 」と書いて
「 節分 」って感じでしょうか !?

「 節分 」というと最近は
あまりいい印象ではない方向で
「 恵方巻き 」が話題になっていますね(^_^;)。

で、話を戻すと
ということは、
節分は、年に4回あることになります。

立春、立夏、立秋、立冬の前日ってことです。

一般的に「 節分 」というと今日
立春の前日を指すことが浸透していますね。

伝統的な行事として
「 豆まき 」がありますね。

「 鬼は外、福は内 」の掛け声と共に
福豆を撒き、年齢の数(もしくは+1粒)の豆を食べ
厄除けを行いますね。

「 季節の変わり目には邪気(鬼)が生じる 」
との考えから、
それを追い払うための
悪霊ばらい行事が執り行われるようになったようです。

可能であれば、神社から
お祓いされた豆を分けていただいて
豆まきをやりたいですね。

☆☆☆
バックナンバーは下記URLから

http://biz-compass.jimdo.com/

人生デザインのヒント ( 2018 ~ )
人生デザインのヒント ( ~ 2017 )
人生デザインのヒント ( ~ 2015 )

のタブを選択下さい。

2019.01.27 No.237

羅針盤講座の 笑神 です。

2019年1月も
もう終わりそうですね(^_^;)。
早いものです。

私達が主催する講座の目的は、
みなさまの「 人生が豊かになる 」を
お手伝いすることです。

それを支えるのに必要な4つの柱が

Mental(メンタル)
Communication(コミュニケーション)
Knowledge & Keiken (ナレッジと経験)
communitY(コミュニティ)


「 Mental(メンタル) 」の次、
2番目は、
「 Communication(コミュニケーション) 」

私達は、社会性の生き物です。

一人では生きていくことができません。

生きていくには
必ずどこかで
「 他者との関わり 」が発生します
って意味ですね。

完全に一人で仕事を完結するってことは
ありませんよね !?

お客様もいらっしゃいますし、
関連部署や協力会社さんなども
いらっしゃいます。

もちろん、同僚、上司も。

また一般的に
私達の欲求(欲しいもの)の多くは
第三者からしか得られません。

ということは、よりよく生きるためには
他者との
「 Communication(コミュニケーション) 」
が重要ですね。

円滑に、かつ適切、効果的、質を高くに
仕事を進めるには、
関係する人たちの協力が不可欠で
それには、言うまでもなく
「 Communication(コミュニケーション) 」。
が必要ですね。

気になるあのヒト、
好きになったあのヒトと近づきたい、
一緒の時間を過ごしたい、
もっと話をしたいと思った時、
それを実現するために必要なのも
「 Communication(コミュニケーション) 」。

「 Communication(コミュニケーション) 」
一言で言えば、抽象的で便利な言葉ですが、
上手に使うことができれば、
人生をよりよく過ごすことが
できそうな気がしませんか !?

☆☆☆
バックナンバーは下記URLから

http://biz-compass.jimdo.com/

人生デザインのヒント ( 2018 ~ )
人生デザインのヒント ( ~ 2017 )
人生デザインのヒント ( ~ 2015 )

のタブを選択下さい。

2019.01.20 No.236

羅針盤講座の 笑神 です。

2019年がスタートし、
早くも20日ほど過ぎました。

みなさんは、
順調なスタートを切ることができましたか ???

昨年に引き続き、
今年も焦ることなく、確実に
みなさんと一緒に無事完走を目指して、
今年を走り切りたいですね。

さて、私達が主催する講座の目的は、
みなさまの「 人生が豊かになる 」を
お手伝いすることです。

今年も変わらず
そのお手伝いが出来たらと思います。

毎年書いていますが、
大事なことだと思っていますので
今年も書きます(^_^;)。

ワタシ達が考える
それを支えるのに必要な4つの柱が

Mental(メンタル)
Communication(コミュニケーション)
Knowledge & Keiken (ナレッジと経験)
communitY(コミュニティ)

です。

まず「 Mental(メンタル) 」

やはり、基本は「 自分 」ですね
なによりも「 自分自身 」が大事です。

健康面も含めてですね。。

自身の体調も波もあります。
時間も流れています。

流行も変わります。
世の中も変わります。

年をとります。
身体も老います。

感覚、感じ方、感情も
その時々で変化します。

当然、いいときがあれば
悪い時もあります。

それらを上手にコントロール出来たら
身近な生活がより楽しめると思いませんか !?

だから
「 Mental(メンタル) 」を知ること、
「 コントロールすること 」
が大事だと思っていますし、
必要だとも思っています。

☆☆☆
バックナンバーは下記URLから

http://biz-compass.jimdo.com/

人生デザインのヒント ( 2018 ~ )
人生デザインのヒント ( ~ 2017 )
人生デザインのヒント ( ~ 2015 )

のタブを選択下さい。

2019.01.13 No.235

羅針盤講座の 笑神 です。

私達が主催する講座の目的は、
みなさまの「 人生が豊かになる 」を
お手伝いすることです。

それを支えるのに必要な4つの柱が

Mental(メンタル)
Communication(コミュニケーション)
Knowledge & Keiken (ナレッジと経験)
communitY(コミュニティ)

今日は、
Knowledge & Keiken (ナレッジと経験)
です。

明日の月曜日、1/14は
「 成人の日 」で祝日です。

仕事初めから1週間が経過し
年末年始の休み明けの疲れを癒やし
ゆっくりしたいですね。

さて、「 祝日 」を調べてみると
その国が大事にしていることが
わかります。

だって、国が、その日が、
「 大事の日 」だと思っているから
祝日にするンですからね。

だから諸外国でも同様で、
どんな日を祝日にしているかを
調べてみるのは、その国を知ることの
第一歩になると思っています。

こう書くと、
私達は私達自身が住んでいる国の
祝日がどんな日か !? ということを
あまりに知らないと思いませんか !?

Zehi、一緒に勉強して行きましょう。

さて、「 成人の日 」ですね。
国民の祝日に関する法律よれば

「 おとなになったことを自覚し、
   みずから生き抜こうとする青年を
   祝いはげます 」

ことが趣旨となっております。

もともとは「 1月15日 」で
2000年のハッピーマンデー制度の施行から
1月第2週の月曜日に変わりました。

今、大人の方たちは、
おそらく「 1/15 」の方が
しっくりくると思います。

法律の施行から20年近く経過していますから
今の若い方たちは、
「 1/15 」と言われても
何もピンとこないかもしれないですね(^_^;)。

さて、この「 1/15 」というのは、
「 この日が小正月であり、
   かつて元服の儀が
   小正月に行われていた 」
こと起因しており、
また、「 元服 」というのは
「 奈良時代以降、
  男子の成人を示すもの
  として行われる儀式のこと 」
だそうです。

最近は、大人が大人ではないなぁと
個人的に感じるようなシーンに
街中でもよくめぐりあいます。

ここでは具体的に挙げませんが…。

ワタシ自身としては子供たちに
「 こんな大人になりたい 」と
思ってもらえるような
大人でありたいと常々思っています。

新成人の方は
「 大人 」として相応しく
なってほしいと期待します。

また、ワタシ達、大人も
「 大人 」としての手本として
相応しい振る舞いをしていかなければならない
と改めて感じています。

☆☆☆
バックナンバーは下記URLから

http://biz-compass.jimdo.com/

人生デザインのヒント ( 2018 ~ )
人生デザインのヒント ( ~ 2017 )
人生デザインのヒント ( ~ 2015 )

のタブを選択下さい。

2019.01.06 No.234

羅針盤講座の 笑神 です。

あけましておめでとうございます。
本年も「 羅針盤講座 」を
よろしくお願い致します。

今年も変わらず、
みなさまご自身の
「 人生が豊かになる 」を
お手伝いできればと思っております。

みなさまの「 何か 」の
「 きっかけ 」になったらと
思っています。

昨年も書きましたが
今年も書きます(^_^;)。

Panasonicの創業者 松下幸之助は
下記のように述べています。

「 日に新たやね。
   旧態依然ということであっては、
   あかんということや。 」

「 今年は、去年のままであってはならない。
   今日は、昨日のままであってはならない。
   そして、明日は、今日のままであってはならない。
   万物は、日に新た。
   人の営みもまた、天地とともに、
   日に新たでなければならない。
   憂きことの感慨はしばしにとどめ、
   去りし日の喜びは、
   これをさらに大きな喜びに変えよう。
   立ち止まってはならない。 」
と。

2019年のワタシは
2018年のワタシより
何か成長したいですね。

それを支えるのに必要な4つの柱が

Mental(メンタル)
Communication(コミュニケーション)
Knowledge & Keiken (ナレッジと経験)
communitY(コミュニティ)

です。

今年も、このテーマにそって
みなさまの気付きになるようなことを
発信できたらと思っております。

改めて、本年も引き続き
よろしくお願い致します。

☆☆☆
バックナンバーは下記URLから

http://biz-compass.jimdo.com/

人生デザインのヒント ( 2018 ~ )
人生デザインのヒント ( ~ 2017 )
人生デザインのヒント ( ~ 2015 )

のタブを選択下さい。

2018.12.29 No.233

羅針盤講座の 笑神 です。

2018年も
本当にあと数日で終わろうとしています。

みなさまの2018年は
いかがでしたでしょうか !?

思うようにコトが運んだ方、
そうでない方、いらっしゃるでしょう。

どちらの方も
一旦リセットして
来年2019年に気持ちよく
再スタートを切りたいですね。

今年は、
「 口グセ含め、身近な心理効果 」、
「 祝日の意味 」に併せ、
「 ネットスラング 」をテーマに
コラムを書きました。

毎日のように新しい言葉が生まれていますね。

スラングのようなものから
専門用語まで…。

昨年から、
仕事で外国に行くことが多かったことと
仕事上、外国の方と
コミュニケーションを取る機会が
多かったンですね。

日本人同士でも
コミュニケーションエラーが
発生するのに
相手が外国の方になると余計に大変です(-_-;)。
自身の英語力が拙(つたな)い部分もあります(TдT)。

他の外国語に比べると
日本語って、多種多様な表現が可能なんです。

単純に考えます。

英語は、アルファベット26文字の組み合わせですね。
翻(ひるがえ)って日本語はどうでしょう !?

ひらがな、カタカナでそれぞれに50音といいます。
実際は、濁点や半濁点などがあり、
それぞれに70音程度ずつあります。

また私達は「 漢字 」を学びます。
漢字は1字ごとに意味をもちます。

小学校から高校まで学ぶことを考えると
私達は数千の漢字を学びます。

私達が日本語を
「 話す 」、「 書く 」とき
それらの組み合わせだと考えると
アルファベットを使用している言語と比べると
本当に「 多種多様な表現 」が可能なんです。

だから、日本語を英訳するのは難しいのです。
( 私はそう感じています。)

「 アメリカのTPP脱退 」や
「 イギリスのEU離脱 」などで世界は
行き過ぎたグローバリズムの
揺り戻しが始まっています。

我が国がいまだTPPを推していることを
ちょっと心配しておりますが…。

「 コミュニケーション 」は
もう日本人だけではなく
外国の方とも考えなくてはならない状況ですね。

外国の観光客の方もたくさん
我が国へいらっしゃっています

先日もそんな場面に遭遇しました。

コミュニケーションのコツや気付き含め
来年もこのコラムが
みなさんの何かの気付きのお手伝いになれば
と思います。

以下、今年も書きます(-_-;)。

Panasonicの創業者 松下幸之助は
下記のように述べています。

「 私にいわせると人間万事、
   世の中のすべては、
   天の摂理できまるのが90%、あとの10%だけが、
   人間のなしうる限界だと思うのである。 」

みなさんそれぞれで2018年を総括して、
・出来たこと / 出来なかったこと
・良かったこと / 悪かったこと
たくさんありますよね !?

出来なかった時、、悪かった時、
「 天の摂理で90%決まる 」と思えば
肩のチカラが抜けて、
ちょっとラクになりませんか !?

と言っても、
残りの10%に最善を尽くしましょう。
「 人事を尽くして天命を待つ 」
なんて言葉もあります。

今年出来なかったとしても、
来年は出来るようになれるかもしれません。
来年ダメでも再来年、また次の年もあります。

うまくいかなくて苦しいとき、
もう止めたいと思うときも きっとあります。

そんなときの
ちょっとした手助けになれば…と
おもっております。

今年1年、このコラムを読んでくださった皆様、
どうもありがとうございました。

また来年も引き続き、
よろしくお願い致します。

2018.12.29 笑神

☆☆☆
バックナンバーは下記URLから

http://biz-compass.jimdo.com/

人生デザインのヒント ( 2018 ~ )
人生デザインのヒント ( ~ 2017 )
人生デザインのヒント ( ~ 2015 )

のタブを選択下さい。

2018.12.23 No.232

羅針盤講座の 笑神 です。

私達が主催する講座の目的は、
みなさまの「 人生が豊かになる 」を
お手伝いすることです。

それを支えるのに必要な4つの柱が

Mental(メンタル)
Communication(コミュニケーション)
Knowledge & Keiken (ナレッジと経験)
communitY(コミュニティ)

今日も、
「 Knowledge & Keiken (ナレッジと経験) 」
です。

本日、12/23は天皇誕生日です。

はい、今上(きんじょう)天皇の誕生日ですね。

現在即位している天皇陛下のことを
「 今上天皇 」と呼びます。

まだ「 平成天皇 」とは呼びませんので
お間違えなく。

「 まだ 」と書いているのは
崩御された後に諡(おくりな)ということで
付けられるからです。

ちなみに生前退位された後の呼称は
「 上皇陛下 」となる方針だとか… !?

まだ正式に決まっていない !?
ようです。

で、話を戻しますと
天皇誕生日は
「 天長節(てんちょうせつ) 」
という呼び方もします。

昭和23年に今の「 天皇誕生日 」という
名称に変わったようです。

ちなみに皇后陛下の誕生日 10/20は
「 地久節(ちきゅうせつ) 」
と呼びます。

 天長地久( てんちょうちきゅう ) 」
という言葉がありまして
天地が永久に不変なように
物事が変わらずに永遠に続くことを
意味する言葉のようです。

「 四大節 」のうちの一つで
四大節というのは
「 四方拝 」、「 紀元節 」、
「 明治節 」、
そして「 天長節 」です。

こちらは、また別の機会に。

明日との連休、
みなさんは、
どのように過ごされますか ?

☆☆☆
バックナンバーは下記URLから

http://biz-compass.jimdo.com/

人生デザインのヒント ( 2018 ~ )
人生デザインのヒント ( ~ 2017 )
人生デザインのヒント ( ~ 2015 )

のタブを選択下さい。

2018.12.16 No.231

羅針盤講座の 笑神 です。

私達が主催する講座の目的は、
みなさまの「 人生が豊かになる 」を
お手伝いすることです。

それを支えるのに必要な4つの柱が

Mental(メンタル)
Communication(コミュニケーション)
Knowledge & Keiken (ナレッジと経験)
communitY(コミュニティ)

今日も、
「 Knowledge & Keiken (ナレッジと経験) 」
です。

もうすぐクリスマスですね。

巷では、クリスマスソングが流れ、
クリスマスセールがいたるところ
実施されています。

お近づきになりたいあの人と
クリスマスまでに
ワンチャン期待したいですね。

はい、今日のネットスラングは
「 ワンチャン 」です。

「 わんちゃん 」といえば
ソフトバンクホークスの王会長の
選手時代の愛称ですね^_^。

今回の「 ワンチャン 」は
そうではなくて…

ワンチャン = ワンチャンス
からきており、

意味は

もうしかしたら…
ひょっとしたら…

といった感じです。

ルーツはどうも麻雀のようです。
「 もしかしたら勝てるかも… !? 」
というシチュエーションから
生まれた言葉のようです。

この言葉は
割と使いやすそうですね。

☆☆☆
バックナンバーは下記URLから

http://biz-compass.jimdo.com/

人生デザインのヒント ( 2018 ~ )
人生デザインのヒント ( ~ 2017 )
人生デザインのヒント ( ~ 2015 )

のタブを選択下さい。

2018.12.02 No.229

羅針盤講座の 笑神 です。

私達が主催する講座の目的は、
みなさまの「 人生が豊かになる 」を
お手伝いすることです。

それを支えるのに必要な4つの柱が

Mental(メンタル)
Communication(コミュニケーション)
Knowledge & Keiken (ナレッジと経験)
communitY(コミュニティ)

今日も、
「 Knowledge & Keiken (ナレッジと経験) 」
です。

ネットの掲示板やチャット、
グループライン等に遅れて加わった時や
話が興味深い方に振れていって、
もっと詳しく話を教えてほしい時って
ありますよね !?

そんなときのコメントはコレ
「 kwsk 」

「 kwsk 」= 詳しく教えてほしい

ですが、

詳しく教えてほしい >>> 詳しく
>>> Kuwashiku >>> kwsk

と変化していっています。

ルーツは某巨大掲示板のようです。
というか某巨大掲示板でしか
使われていないとか… !?

実際の使い方は、
「 kwsk 」単体のようですが、

ステップを踏んで、
下記のように使うといいかもしれません。

「 それ知らないンだけどkwsk教えて 」や
「 今の話もう少しkwsk教えて 」
みたいな感じでしょうか !?

話の流れで、
「 もっと教えてほしい 」、
「 もっと話を聴かせてほしい 」
ときに
「 kwsk 」でいいようです。

以前も書きましたが
こういったスラングって
文字入力の手間を極力効率化されています。

無駄を削ぎ落としている感じがあり
ある意味スゴイですね。

やりとりにスピード感が生まれます。

「 ??? 」となる可能性もあるので
使う相手を選びそうですね(^_^;)。

☆☆☆
バックナンバーは下記URLから

http://biz-compass.jimdo.com/

人生デザインのヒント ( 2018 ~ )
人生デザインのヒント ( ~ 2017 )
人生デザインのヒント ( ~ 2015 )

のタブを選択下さい。

2018.11.25 No.228

羅針盤講座の 笑神 です。

私達が主催する講座の目的は、
みなさまの「 人生が豊かになる 」を
お手伝いすることです。

それを支えるのに必要な4つの柱が

Mental(メンタル)
Communication(コミュニケーション)
Knowledge & Keiken (ナレッジと経験)
communitY(コミュニティ)

今日も、
「 Knowledge & Keiken (ナレッジと経験) 」
です。

一昨年の金曜日、11/23日は
「 勤労感謝の日 」で祝日でした。

この日はなんの日でしょうか !?
いつものように、一緒に学びましょう。

まずは、祝日法からみてましょう。

国民の祝日に関する法律によれば、
「 勤労をたつとび、生産を祝い、
   国民たがいに感謝しあう 」
日だそうです。

この日って
「 新嘗祭(にいなめさい) 」の日であり
「 宮中祭祀(きゅうちゅうさいし) 」の日
ですね。

来年2019年4月に今上天皇が
退位されることが決定しています。

平成最後の新嘗祭を
今上陛下が行われたという記事が
挙がっていた気がします。

そもそも、
「 新嘗祭(にいなめさい) 」というのは
「 五穀豊穣(ごこくほうじょう) 」を
祝う? 願う ? 日だったンですねぇ。

真面目に考えると
我が国ではハロウィンを祝うより
新嘗祭を祝う必要があるのでは… !?
なんて思ってしまいます。

我が国が農業国家でしたから
古くから神々に五穀の収穫を
祝う風習があったとしても
おかしくないですよね !?

また、その年の収穫物は
それからの一年を養う
大切な蓄えとなるので、
その収穫物に感謝する大事な行事として
飛鳥時代の皇極天皇の時代に始まったそうです。

「 五穀豊穣(ごこくほうじょう) 」とは
穀物などの農作物が
豊作(平年より多く収穫出来る)に
なることです。

「 五穀(ごこく) 」とは
米、麦、粟(あわ)、黍(きび)または稗(ひえ)、豆
の5種類の穀物のことです。

もう少し書くと
この日が大東亜戦争後のGHQの占領政策によって
天皇行事・国事行為から切り離される形で
改められ「 勤労感謝の日 」になりました。

ちなみに、
新嘗祭は1872年(明治4年)まで
旧暦11月の2回目の卯の日に行われていたようで
11月23日という日付自体に深い意味はなく、
たまたま日本が太陽暦を導入した年(1873年)の
11月の2回目の卯の日が
11月23日だっただけだそうです。

☆☆☆
バックナンバーは下記URLから

http://biz-compass.jimdo.com/

人生デザインのヒント ( 2018 ~ )
人生デザインのヒント ( ~ 2017 )
人生デザインのヒント ( ~ 2015 )

のタブを選択下さい。

2018.11.18 No.227

羅針盤講座の 笑神 です。

私達が主催する講座の目的は、
みなさまの「 人生が豊かになる 」を
お手伝いすることです。

それを支えるのに必要な4つの柱が

Mental(メンタル)
Communication(コミュニケーション)
Knowledge & Keiken (ナレッジと経験)
communitY(コミュニティ)

今日も、
「 Knowledge & Keiken (ナレッジと経験) 」
です。

今日のネットスラングは
「 ディスる 」
です。

これも、若い人たちの間では
市民権を得ている気がします。

意味は、
「 侮辱(ぶじょく)する 」
という意味ですね。

もう少し書くと
「 相手を見下して傷つける行為 」
のことです。

ルーツ、語源は
英語の「 disrespect(ディスリスペクト) 」
ですね。

これは
「 失礼 」や
「 尊敬しない 」
というような意味で
「 ディスる 」というのは
この単語
「 disrespect(ディスリスペクト) 」
を短縮した感じですね。

なので「 ディスる 」と書きましたが
本来なら「 disる 」と
書くべきかもしれません。

使われ始めの頃は「 disる 」が
主流だった気がしますが、
今は普通にカタカナで
「 ディスる 」だと思います。

使い方としては
「 同僚がすぐ(私のことを)ディスるんだけど… 」

こうして説明すると
かなりキツイ印象の言葉のイメージを持ちますが、
カタカナになったおかげで
若干それも柔らかくなった気もします。

「 侮辱する 」 と書くと
もう漢字からして
「 辱める(はずかしめる)」って
入ってますけど
「 ディスる 」と書くと
若干キツさが
緩和される印象を持ちませんか !?

まぁ、いい言葉ではないと思いますので
使わないにこしたことはないと思います(^_^;)。

☆☆☆
バックナンバーは下記URLから

http://biz-compass.jimdo.com/

人生デザインのヒント ( 2018 ~ )
人生デザインのヒント ( ~ 2017 )
人生デザインのヒント ( ~ 2015 )

のタブを選択下さい。

2018.11.11 No.226

羅針盤講座の 笑神 です。

私達が主催する講座の目的は、
みなさまの「 人生が豊かになる 」を
お手伝いすることです。

それを支えるのに必要な4つの柱が

Mental(メンタル)
Communication(コミュニケーション)
Knowledge & Keiken (ナレッジと経験)
communitY(コミュニティ)

今日も、
「 Knowledge & Keiken (ナレッジと経験) 」
です。

今日のネットスラングは
「 草 」
です。

最近は、若い方たちに浸透して
普通に使われているようですね。

一言で、説明すると

草 = (笑)

みたいな感じですね。

「 (笑) 」を入力するのが
面倒になって「 wara 」の頭の
「 w 」を並べて「 www 」
なって使われ始めたのがルーツのようです。

で、その「 w 」をたくさん並べてみると
「 wwwwwwwwwwwwwwwwwwww 」
となって
草が生えているように見える…と。

で「 草生える 」に変わって
最終的に「 草 」になったって感じですね。

(笑) >>> www >>> 草生える >>> 草

と変化しています。

こうしてみると進化してて草。

☆☆☆
バックナンバーは下記URLから

http://biz-compass.jimdo.com/

人生デザインのヒント ( 2018 ~ )
人生デザインのヒント ( ~ 2017 )
人生デザインのヒント ( ~ 2015 )

のタブを選択下さい。

2018.11.04 No.225

羅針盤講座の 笑神 です。

私達が主催する講座の目的は、
みなさまの「 人生が豊かになる 」を
お手伝いすることです。

それを支えるのに必要な4つの柱が

Mental(メンタル)
Communication(コミュニケーション)
Knowledge & Keiken (ナレッジと経験)
communitY(コミュニティ)

今日も、
「 Knowledge & Keiken (ナレッジと経験) 」
です。

昨日、11月3日は「 文化の日 」でした。
どのように過ごされましたか !?

ゆっくり休まれましたか !?
また、お仕事だった方は、
お疲れ様でした。

さて、文化の日って
どんな日なんでしょう !?

文化の日とは
国民の祝日に関する法律では
このように定義されています。

「 自由と平和を愛し、文化をすすめる 」

実はこの日って、1873年から
お休みだったンです。

元々、「 天長節 」だったのです。

「 天長節 」というのは、
天皇陛下の誕生日をお祝いする日のことです。

そう、明治天皇の誕生だったのです。

また、この日は、日本国憲法が
「 公布 」された日でもあります。

日本国憲法が「 平和と文化 」を
重視していることから
祝日法で「 文化の日 」となったようです。

また、この日は、日本国憲法が
「 公布 」された日でもあります。

日本国憲法が「 平和と文化 」を
重視していることから
祝日法で「 文化の日 」となったようです。

お子さんに聞かれた時は
Zehi 答えて上げて下さい。

☆☆☆
バックナンバーは下記URLから

http://biz-compass.jimdo.com/

人生デザインのヒント ( 2018 ~ )
人生デザインのヒント ( ~ 2017 )
人生デザインのヒント ( ~ 2015 )

のタブを選択下さい。

2018.10.28 No.224

羅針盤講座の 笑神 です。

私達が主催する講座の目的は、
みなさまの「 人生が豊かになる 」を
お手伝いすることです。

それを支えるのに必要な4つの柱が

Mental(メンタル)
Communication(コミュニケーション)
Knowledge & Keiken (ナレッジと経験)
communitY(コミュニティ)

今日も、
「 Knowledge & Keiken (ナレッジと経験) 」
です。

今日のネットスラングは
「 △( 三角形 ) 」
です。

顔文字などで口の形を表す記号として
よく使われています。

(⌒▽⌒)  や
(*^▽^*)  や
ψ(`∇´)ψ

な感じですね。

コレ、そもそもなのですが、
記号を使って顔、表情を表現するって
改めてスゴイですね。

発想もさることながら、
びっくりするくらい種類があります。

また、別の使い方として
「 かっこいい 」の略称として
使われるケースがあります。

サッカー日本代表の本田選手が
ワールドカップで活躍したときなど

「 本田△ 」

と書かれていたりしました。

本田選手、かっこいい >>> 本田さん、かっこいい
>>> 本田さん、かっけー >>> 本田 さんかっけー
>>> 本田△

な感じですね。

改めてネットスラングの「 自由さ 」
というか発想の豊かさに関心してしまいます。

使うときと場合を見分けないと
相手の人が( ゚д゚)となってしまいますので
ある意味使い方が難しいですね(^_^;)。

☆☆☆
バックナンバーは下記URLから

http://biz-compass.jimdo.com/

人生デザインのヒント ( 2018 ~ )
人生デザインのヒント ( ~ 2017 )
人生デザインのヒント ( ~ 2015 )

のタブを選択下さい。

2018.10.21 No.223

羅針盤講座の 笑神 です。

私達が主催する講座の目的は、
みなさまの「 人生が豊かになる 」を
お手伝いすることです。

それを支えるのに必要な4つの柱が

Mental(メンタル)
Communication(コミュニケーション)
Knowledge & Keiken (ナレッジと経験)
communitY(コミュニティ)

今日も、
「 Knowledge & Keiken (ナレッジと経験) 」
です。

テレビ、新聞、ネット、バスや電車など
今の時代、CMや広告が
いたるところに溢れていますね。

視界に広告が入らないのは
寝てるときくらい…な印象ですよね !?

広告などのマーケティングの手法が
行き過ぎて、問題になるケースがあります。

いわゆる「 ステマ 」というやつですね。
「 ステマ 」は
「 ステルス・マーケティング 」の略です。

ネット上ではよく見かけるワードです。
もう、スラングってわけでもなく
市民権を得ている言葉のような
印象があります。

「 ステルス 」というのは、
「 stealth 」と書きます。
意味は、「 こっそり行うこと 」です。

ボクは例の戦闘機の名前から
引用されていると思っていましたが、
例の戦闘機も、
そもそも ここからきているンですね。

「 ステマ 」
>>> 「 ステルス・マーケティング 」
>>> 「 こっそり行う宣伝行為 」

日本語でいうところの
いわゆる「 サクラ 」行為の一種
みたいな感じですね、

こっちのほうが伝わらないか !? …(-_-;)

ということですね。
実例はいくつもあります。
興味があるかたはググってみて下さい。

昔からあったのでしょうけど
バレなかっただけで…。

今は、情報化社会で
どこからか情報が漏れて、
バレてしまいます。

しかしながら、
特にネット上では
件数も多く、バレていない案件も
多数あるでしょう。

こうなってくると、
それを「 見極める眼 」と
自身で「 判断する 」ことが
大事になりますね。

また、その逆もあって
真面目に広告、宣伝、アピールしているのに
これを疑ってしまうケースなんてのも
あるかもしれません。

そういう意味でも
自身で「 調べる 」、「 試す 」
また、「 誰の情報 ? 」、
「 どこからの情報 ? 」
なんてことも把握して
総合的な判断を要求されそうですね。

なんでも疑ってかかるわけではありませんが、
「 不確かな情報は鵜呑みにしない 」
慎重さが必要そうですね。

☆☆☆
バックナンバーは下記URLから

http://biz-compass.jimdo.com/

人生デザインのヒント ( 2018 ~ )
人生デザインのヒント ( ~ 2017 )
人生デザインのヒント ( ~ 2015 )

のタブを選択下さい。

2018.10.14 No.222

羅針盤講座の 笑神 です。

私達が主催する講座の目的は、
みなさまの「 人生が豊かになる 」を
お手伝いすることです。

それを支えるのに必要な4つの柱が

Mental(メンタル)
Communication(コミュニケーション)
Knowledge & Keiken (ナレッジと経験)
communitY(コミュニティ)

今日も、
「 Knowledge & Keiken (ナレッジと経験) 」
です。

インターネットが私達の生活に
密接してしばらく経ちますね。

ガラケーのiモード等から始まって
今は、スマホが1人1台以上になっています。
( 業務用も含め、複数台使用されている方を
  みかけますね。)

その前だと、
調べ物をしようとすると
図書館に行ったり、本屋さんにいったりして
探すことが大変でしたし、
見つかる情報の量も
それほどでもなかったと思います。

今は、ちょっとした調べ物があると
スマホを取り出してすぐに検索しますね。

そうするとものすごい量の検索結果が出力され
その中から、本当にほしい情報を探すことが
大変でもあります(-_-;)。

ネット上のスラングですが、
ネットで検索することを
「 ググる 」といいます。

分からない方はなんじゃそりゃ !?
って感じでしょうか !?

コレ

「 Google(グーグル)で検索する 」

って言葉の短縮版ですね(^_^;)。

どうも英語圏でも
「 Google(グーグル)で検索する 」が
「 google 」になっているとか… !?

ちなみに「 Google翻訳 」で
「 ググる 」を翻訳してもらうと
「 google 」と翻訳してくれます(*_*)。

ここまでくると「 ググる 」という
言葉は市民権を得ているンだなぁと
思ってしまいます。

最近は、ググらない日はありませんよね !?

とは言え、歩きながらの
スマホは危険ですので、止めましょうねぇ(^_^;)。

☆☆☆
バックナンバーは下記URLから

http://biz-compass.jimdo.com/

人生デザインのヒント ( 2018 ~ )
人生デザインのヒント ( ~ 2017 )
人生デザインのヒント ( ~ 2015 )

のタブを選択下さい。

2018.10.07 No.221

羅針盤講座の 笑神 です。

私達が主催する講座の目的は、
みなさまの「 人生が豊かになる 」を
お手伝いすることです。

それを支えるのに必要な4つの柱が

Mental(メンタル)
Communication(コミュニケーション)
Knowledge & Keiken (ナレッジと経験)
communitY(コミュニティ)

今日も、
「 Knowledge & Keiken (ナレッジと経験) 」
です。

明日、10/8(月)は
「 体育の日 」ですね。

「 体育の日 」ってどんな日でしょう !?

国民の祝日に関する法律 第2条によれば
「 スポーツにしたしみ、健康な心身をつちかう 」
ことを趣旨としています。

東京で開催された1964年夏季オリンピックの
開会2周年を記念して、
1966年10月10日に始まり、
ハッピーマンデー法もあり
2000年からは
10月の第2月曜日になっています。

2020年より
名称が「 スポーツの日 」に
改めることが決定しているようです。

さらに、2020年度に関しては
東京オリンピック開会式が予定されている
7月24日(金曜日)に移行することになっているようで、
7月第3月曜日から
この年に限り同23日(木曜日)に移動する海の日と、
土曜日、日曜日と合わせた4連休が
予定されているそうです。
( そのため夏の
 「 シルバーウィーク 」になる模様 )

そうなんですね。
知りませんでした…(-_-;)。

「 体育の日 」って
晴れの確率が高い日って
聞いたことありませんか !?

逆に晴れの確率が高いから
この日が「 体育の日 」になっている
なんて言葉もたまに聞きます。

「 体育の日 」がこの日になっている理由は
冒頭に書いた通りですし、
この日が「 晴れやすい 」ということも
科学的根拠は、証明されていないようです。

さぁ、台風も通過しましたし
明日の祝日、何をしてすごしますか !?

☆☆☆
バックナンバーは下記URLから

http://biz-compass.jimdo.com/

人生デザインのヒント ( 2018 ~ )
人生デザインのヒント ( ~ 2017 )
人生デザインのヒント ( ~ 2015 )

のタブを選択下さい。

2018.09.30 No.220

羅針盤講座の 笑神 です。

私達が主催する講座の目的は、
みなさまの「 人生が豊かになる 」を
お手伝いすることです。

それを支えるのに必要な4つの柱が

Mental(メンタル)
Communication(コミュニケーション)
Knowledge & Keiken (ナレッジと経験)
communitY(コミュニティ)

今日も、
「 Knowledge & Keiken (ナレッジと経験) 」
です。

ネット上のスラングですが
「 オワコン 」
という言葉があります。

「 スラング 」というのは
あるコミュニティだけで
使われる言葉って意味ですね。

さて、「 オワコン 」って
「 オリコン 」の類でしょうか !?

おそらく、どこかで聞いたことが
あるのではないでしょうか !?

これ

「 旬を過ぎてしまって
   終わったコンテンツ。
   もしくは、終わりが見えたコンテンツ 」

のことです。

ちなみにいうと「 コンテンツ 」というのは
「 内容や中身 」のことです。

ココで言う「 コンテンツ 」とは
「 情報の中身、内容 」ということになります。


話を戻すと、
つまり、もうコレ以上、
商業的な利益を期待できるように見えないような状態や
製作者側が熱意、意欲を失くし、
コレ以上の新たな展開が見えなく、
かつてのように
熱くなる展開が期待できないような状態を指します

テレビなどのメディアは
話題性を求めるためか
次から次へと新しいコンテンツを
提案してきますね。

また視聴者側も同様に
飽きてしまい、
また別の新しい刺激、
コンテンツを求めてしまいます。

この言葉、どちらかと言えば、
切り捨ててしまうような
ちょっと冷たい印象の使い方に
なってしまっている気がします。

新しい言葉、いつもどこかで生まれています。
こういった言葉、単語を
普通の言葉を使って説明するのも
意外と難しいし、何か奇妙な感じがしますね(^_^;)。

☆☆☆
バックナンバーは下記URLから

http://biz-compass.jimdo.com/

人生デザインのヒント ( 2018 ~ )
人生デザインのヒント ( ~ 2017 )
人生デザインのヒント ( ~ 2015 )

のタブを選択下さい。

2018.09.23 No.219

羅針盤講座の 笑神 です。

私達が主催する講座の目的は、
みなさまの「 人生が豊かになる 」を
お手伝いすることです。

それを支えるのに必要な4つの柱が

Mental(メンタル)
Communication(コミュニケーション)
Knowledge & Keiken (ナレッジと経験)
communitY(コミュニティ)

今日も、
「 Knowledge & Keiken (ナレッジと経験) 」
です。

今日、9月23日は「 秋分の日 」です。

「 秋分 」というくらいですので
ひらたく言うと「 これから秋になる日 」
だと思っていました。

この日の趣旨は
国民の祝日に関する法律(祝日法)によれば、
「 祖先をうやまい、なくなった人々をしのぶ。 」
となっています。

節分(季節の変わり目)とは
全く関係無いンですねぇ…(-_-;)。

彼岸の風習を踏まえているンでしょうねぇ。

夏に比べると、
お昼が短くなって
「 昼と夜の長さが等しくなる日 」
といわれていますが、
実際は昼の方が少し長いようです(^_^;)。

最近、夕方が暗くなるのが
早くなってきた印象があります。

「 暑さ寒さも彼岸まで 」といいます。
過ごしやすい時期になりそうですね。

また、季節の変わり目で
体調を崩しやすい時期かと思います。

体調管理にご留意下さいね。

☆☆☆
バックナンバーは下記URLから

http://biz-compass.jimdo.com/

人生デザインのヒント ( 2018 ~ )
人生デザインのヒント ( ~ 2017 )
人生デザインのヒント ( ~ 2015 )

のタブを選択下さい。

2018.09.16 No.218

羅針盤講座の 笑神 です。

私達が主催する講座の目的は、
みなさまの「 人生が豊かになる 」を
お手伝いすることです。

それを支えるのに必要な4つの柱が

Mental(メンタル)
Communication(コミュニケーション)
Knowledge & Keiken (ナレッジと経験)
communitY(コミュニティ)

今日も、
「 Knowledge & Keiken (ナレッジと経験) 」
です。

明日、9月17日は「 敬老の日 」です。

2002年までは、「 9月15日 」でしたが
2003年からは、「 9月の第三月曜日 」
となっています。

この日の趣旨は
国民の祝日に関する法律(祝日法)によれば、
「 多年にわたり
   社会につくしてきた老人を敬愛し、
   長寿を祝う 」
となっています。

この日の始まりは

> 兵庫県多可郡野間谷村(現在の多可町八千代区)で、
> 1947年(昭和22年)9月15日に
> 「 老人を大切にし、年寄りの知恵を借りて
>    村作りをしよう 」
> という趣旨から
> 村主催の「 敬老会 」を開催したのが
>「 敬老の日 」の始まりであるとされる。

戦後から始まったようですので
かなり新しい祝日のようですね。

紆余曲折を経て、
> 1966年(昭和41年)に
> 国民の祝日に関する法律が改正されて
> 国民の祝日「 敬老の日 」に
> 制定されるとともに、
> 老人福祉法でも「 老人の日 」が
> 「 敬老の日 」に改められた。

3連休で、既にお出かけされている方も
いらっしゃるでしょう。

そうでない方は、明日は何をしますか !?

明後日からの
仕事に向けての活力を
充電しておきたいですね。

お仕事の方は、
お仕事頑張って下さい。

お休みの日にお仕事をしてくださる方で
その日の日本が回っています。

☆☆☆
バックナンバーは下記URLから

http://biz-compass.jimdo.com/

人生デザインのヒント ( 2018 ~ )
人生デザインのヒント ( ~ 2017 )
人生デザインのヒント ( ~ 2015 )

のタブを選択下さい。

2018.09.09 No.217

羅針盤講座の 笑神 です。

私達が主催する講座の目的は、
みなさまの「 人生が豊かになる 」を
お手伝いすることです。

それを支えるのに必要な4つの柱が

Mental(メンタル)
Communication(コミュニケーション)
Knowledge & Keiken (ナレッジと経験)
communitY(コミュニティ)

今日も、
「 Knowledge & Keiken (ナレッジと経験) 」
です。

ネット上のスラングですが
「 今北産業 」
という言葉があります。

「 スラング 」というのは
あるコミュニティだけで
使われる言葉って意味ですね。

さて、「 今北産業 」って
会社っぽいですね…(^_^;)。

どんな会社だと思いますか !?

「 勘の言い方はそんなンじゃねぇだろ 」
「 スラング 」というくらいなので
違う意味があるンでしょ !?

と感じられると思います。

これ

「 今、来たので、これまでの流れを
   三行で説明して下さい。 」

って意味です。

面白いですねぇ。
この文章がこの一言でまとまるンですから…。

わざわざ取り上げたというのは
「 三行でまとめる 」って
大事だと思うンです。

例えば、
仕事で上司に説明もしくは報告する
ような場面ですね。

だいたい上司の方って忙しくされています。

そんなときに時間を取って
長々と前置きから説明を始めると
なかなか聞いてもらえないでしょう。

短く(三行で)説明する。

となると、
説明するモノゴトの
本質を理解する必要がありますし、
本当に聴きたいこと、
指示を仰ぎたいポイントを
自身の中で整理整頓して
理解できておかなければなりません。

無理やり三行にして
意味不明になってしまっては本末転倒です。

コレ、意外とハードルが高いと思います。

しかしながら、
社会人としては必要な能力だと思います。

Zehi、普段の会話から少し意識されてみては
いかがでしょうか !?

☆☆☆
バックナンバーは下記URLから

http://biz-compass.jimdo.com/

人生デザインのヒント ( 2018 ~ )
人生デザインのヒント ( ~ 2017 )
人生デザインのヒント ( ~ 2015 )

のタブを選択下さい。

2018.09.02 No.216

羅針盤講座の 笑神 です。

私達が主催する講座の目的は、
みなさまの「 人生が豊かになる 」を
お手伝いすることです。

それを支えるのに必要な4つの柱が

Mental(メンタル)
Communication(コミュニケーション)
Knowledge & Keiken (ナレッジと経験)
communitY(コミュニティ)

今日も、
「 Communication(コミュニケーション) 」
です。

少し前ですが、
某テレビ番組で
「 「 お疲れ様 」は
   目上から目下へ使う言葉だ 」
とのコメントがあり、ネット上で
物議を醸し出したことがありました。

諸説あるようですが、
今の一般的な解釈として

目上から目下へは 「 ご苦労さま 」で
立場の上下に関わらず「 お疲れ様 」

ではないでしょうか !?

言葉のルーツは
本当に諸説あるようで
ここでコレというのは避けたいと思います。

また、日本語の使い方も
時代を経て変化していく部分も
持っていると思いますので、
あまり囚われなくてもいいのでは…
なんて思ってしまいます。

しかしながら、
人間関係で相手に不愉快な思いをさせてしまっては
本末転倒ですので、
最低限の配慮は必要ではないでしょうか !?

「 ご苦労さま 」の場合は
目上から目下へと、
みなさんの認識はあっていますので
それを知っていれば、
使い方を間違えることはないでしょう。

難しいのが
「 お疲れ様 」ですね。

同僚もしくは、目下の方へは
問題ないでしょう。

ボクの個人的な見解だと
直属の上司など、
日常的に顔を合わせる上司(課長、係長 ???)くらいまでは
いいンじゃない !? なんて思います。

部長さんより上の役職の方や、社外の方、お客様には
誤解を与える可能性があるので、
そういう意味では使わない方が無難な気がします。

言葉って難しくて
フランクすぎると「 馴れ馴れしい 」と言われますし
丁寧すぎると「 他人行儀 」と言われます。

まぁ、「 馴れ馴れしい 」と言われるよりは
「 他人行儀 」と言われる方が
失礼に当たらない気がします(^_^;)。

ちょっと距離がある方とは
「 お疲れ様 」は遠慮しておいた方が
良さげな気がしませんか !?

普段の会話で使う場合は、
少し意識されてみては
いかがでしょうか !?

☆☆☆
バックナンバーは下記URLから

http://biz-compass.jimdo.com/

人生デザインのヒント ( 2018 ~ )
人生デザインのヒント ( ~ 2017 )
人生デザインのヒント ( ~ 2015 )

のタブを選択下さい。

2018.08.26 No.215

羅針盤講座の 笑神 です。

私達が主催する講座の目的は、
みなさまの「 人生が豊かになる 」を
お手伝いすることです。

それを支えるのに必要な4つの柱が

Mental(メンタル)
Communication(コミュニケーション)
Knowledge & Keiken (ナレッジと経験)
communitY(コミュニティ)

今日は、
「 Communication(コミュニケーション) 」
です。

ある調査によると
上司から言われて疲れが倍増したセリフNo.1は

「 常識でしょ / 当たり前でしょ 」

だそうです。

これよく使う方いらっしゃいますよね !?

そもそも「 常識 」ってなんでしょ ???
調べてみると

> 一般の人々持っている共通の知識・意見や判断。
みたいなことが定義されています。

この言葉って、割と新しいみたいで
「 common sense 」の訳語として
明治時代頃から普及したようです。

ということは、
昔から我が国にあった言葉では無いンでしょうかねぇ !?

これ、結構便利ワードだと思うンです。

上司から部下へ や、親から子供へ 等
指導するときなどにでやすいワードですね(^_^;)。

ただ、気をつけないといけないのが、
これって、コミュニティが変わると変わるンですね。

わかりますよね !?

会社、職場は、それ独特の文化があります。
転職で別の会社に移ったり、
部署が異動になったら、
全く通用しない場合は多々あると思います。

使う側としては、
それを認識して使う必要がありますね。

また、言われた場合は、
波風を立てないように
「 はいはい 」と言って流しますか !?

立ち向かいたかったら、
数字を提示してもらうよう要望してみますか !?
まぁ、言う方は、勢いに任せている部分が大半でしょうから
おそらく数字を提示できないでしょうし、
さらにキレられるのがオチかと…(-_-;)。

普段の会話で使う場合は、
少し意識されてみては
いかがでしょうか !?

☆☆☆
バックナンバーは下記URLから

http://biz-compass.jimdo.com/

人生デザインのヒント ( 2018 ~ )
人生デザインのヒント ( ~ 2017 )
人生デザインのヒント ( ~ 2015 )

のタブを選択下さい。

2018.08.19 No.214

羅針盤講座の 笑神 です。

私達が主催する講座の目的は、
みなさまの「 人生が豊かになる 」を
お手伝いすることです。

それを支えるのに必要な4つの柱が

Mental(メンタル)
Communication(コミュニケーション)
Knowledge & Keiken (ナレッジと経験)
communitY(コミュニティ)

今日は、
「 Communication(コミュニケーション) 」
です。

先日の投稿で「 暑いですね 」って
書いたのですが、
この数日、妙に涼しくなった気がします。

もう秋になるンですかねぇ。

さて先日、
「 あいづち 」について書きました。

ちょっと具体的にかいてみましょう。

「 あいづち 」の「 さ・し・す・せ・そ 」。

さ:さすが
し:知らなかった
す:すごい
せ:センスいい
そ:そうなんですね

インターネット上で
よく紹介されていますね。

「 これさえ使っていれば完璧 」

とまではいかないですよね !?

むしろ、あからさまに
使ってしまうと
わざとらしく感じてしまい
逆効果になってしまいそうな感さえあります。

先日も書きましたが
そもそも「 あいづち 」は
ヒトの話を聴くテクニックだと思うンです。

「 コミュニケーションは
   キャッチボール 」だと言われますが、
どちらかと言えば、
ブルペンの投球練習に近い気がします。

話す方がピッチャーで
聴くほうがキャッチャーです。

ピッチャーが気持ちよく投げる(話す)ように
キャッチャーがリードするという
印象が適していると思っています。

つまり「 あいづち 」の目的は
話し手に気持ちよく話をしてもらう
ことだと思うンです。

そう思って
例のあいづちを使ってみると
印象が変わってきませんか !?

普段の会話で
少し意識されてみては
いかがでしょうか !?

☆☆☆
バックナンバーは下記URLから

http://biz-compass.jimdo.com/

人生デザインのヒント ( 2018 ~ )
人生デザインのヒント ( ~ 2017 )
人生デザインのヒント ( ~ 2015 )

のタブを選択下さい。

2018.08.16 No.213

羅針盤講座の 笑神 です。

私達が主催する講座の目的は、
みなさまの「 人生が豊かになる 」を
お手伝いすることです。

それを支えるのに必要な4つの柱が

Mental(メンタル)
Communication(コミュニケーション)
Knowledge & Keiken (ナレッジと経験)
communitY(コミュニティ)

今日は、
「 Communication(コミュニケーション) 」
です。

8月も折り返しですね。
みなさんの夏はいかがですか !?

ココ数年、猛暑のニュースを
毎年更新している感じですね…(^_^;)。

昼間の外出は熱中症、脱水に
注意を払っておく必要がありますね。

さて、今日は
「 あいづち 」について書きますね。

ヒトの話を聴くのって難しいですよね !?

難しい理由は様々ありますので
「 コレ 」と言い切るのは難しいです。

ヒトの話を聴くテクニックに
「 あいづち 」があります。

「 そんなン当たり前やろ 」と
ツッコミが入りますね。

「 あいづち 」とは
「 相槌 」と書きます。

これって、鍛冶場で日本刀を製作するときの
打ち方に由来していると話があります。

刀匠と弟子が代わる代わるに
「 相打ち 」をします。

会話の中で「 あいづち 」をするということは
上手に会話を相打ちする感じですね。

うまく出来ると
会話にリズムが生まれ、
研ぎ澄まされた いいコミュニケーションが
出来上がるのではないでしょうか !?

Zehi意識してみてはいかがでしょうか !?

具体的には、また今度…(^_^;)。

☆☆☆
バックナンバーは下記URLから

http://biz-compass.jimdo.com/

人生デザインのヒント ( 2018 ~ )
人生デザインのヒント ( ~ 2017 )
人生デザインのヒント ( ~ 2015 )

のタブを選択下さい。

2018.08.05 No.212

羅針盤講座の 笑神 です。

私達が主催する講座の目的は、
みなさまの「 人生が豊かになる 」を
お手伝いすることです。

それを支えるのに必要な4つの柱が

Mental(メンタル)
Communication(コミュニケーション)
Knowledge & Keiken (ナレッジと経験)
communitY(コミュニティ)

今日は、
「 Knowledge & Keiken (ナレッジと経験) 」
です。

8月になりましたね。
夏真っ盛りって感じでしょうか !?

まだまだ日中は暑いですね。

体調管理に注意してくださいね。

さて、先日少しニュースになりました。

「 シャイニングマンデー 」
に触れてみたいと思います。

かっこいい のか カッコ悪いのか
よくわからないネーミングです…(^_^;)。

先日の7/27(金)が
月末の金曜日で
「 プレミアムフライデー 」
だったンですね。

「 プレミアムフライデー 」というのは
ワークライフバランスの一環で
仕事を早め( 15時 )に切り上げて
自身の時間を自由につかってねぇ
という政策ですね。

個人消費喚起をねらった政策ですね。

で、「 シャイニングマンデー 」というのは
月末の金曜日って
忙しいことが多いので、その振替として
月曜日の午前中を半休にしてみてはどうか
ということで経産省が実施したようです。

で、ネット上で話題となったのが
某アイドルの曲名から

「 Yeah! めっちゃホリディ 」

があってもいいンじゃね !?
ってやつですね(^^)。

権利の話はとりあえず置いておいて、
なんかこっちの方が楽しそうですよねぇ(^_^)。

「 プレミアムフライデー 」も
実際のところは、
導入されている企業は20%未満のようですから
まだまだ課題山積みたいですね。

☆☆☆
バックナンバーは下記URLから

http://biz-compass.jimdo.com/

人生デザインのヒント ( 2018 ~ )
人生デザインのヒント ( ~ 2017 )
人生デザインのヒント ( ~ 2015 )

のタブを選択下さい。

2018.07.29 No.211

羅針盤講座の 笑神 です。

私達が主催する講座の目的は、
みなさまの「 人生が豊かになる 」を
お手伝いすることです。

それを支えるのに必要な4つの柱が

Mental(メンタル)
Communication(コミュニケーション)
Knowledge & Keiken (ナレッジと経験)
communitY(コミュニティ)

今日は、
「 Knowledge & Keiken (ナレッジと経験) 」
です。

ちょっと遅くなってしまいました。

7/16(月)は「 海の日 」でした。

「 海の日 」は日本の国民の祝日の一つで
日付は7月の第3月曜日に制定されています。

「 海の日 」の背景をちょっと
調べてみましょう。

海の日は、1995年 ( 平成7年 )に制定され、
1996年 (平成8年 )から施行された
日本の国民の祝日の一つです。

制定当初は7月20日だったのですが、
2003年 ( 平成15年 )の
祝日法改正 ( ハッピーマンデー制度 )によって、
7月の第3月曜日となりました。

この日の趣旨は、
国民の祝日に関する法律
 ( 祝日法、昭和23年7月20日法律第178号 )から

第2条
「 海の恩恵に感謝するとともに、
   海洋国日本の繁栄を願う 」

となっています。

今年は、あまりの暑さで
海水浴も砂浜がとても暑そうですね(-_-;)。

たまには、波の音を聞きながら
ゆっくり夜を過ごしたいですね。

国土交通省によると、
「 世界の国々の中で
  『 海の日 』を国民の祝日としている国は
 唯一日本だけ 」らしいです。

☆☆☆
バックナンバーは下記URLから

http://biz-compass.jimdo.com/

人生デザインのヒント ( 2018 ~ )
人生デザインのヒント ( ~ 2017 )
人生デザインのヒント ( ~ 2015 )

のタブを選択下さい。

2018.07.22 No.210

羅針盤講座の 笑神 です。

私達が主催する講座の目的は、
みなさまの「 人生が豊かになる 」を
お手伝いすることです。

それを支えるのに必要な4つの柱が

Mental(メンタル)
Communication(コミュニケーション)
Knowledge & Keiken (ナレッジと経験)
communitY(コミュニティ)

今日は、
「 Communication(コミュニケーション) 」
です。

以前にも書きましたが
部下や子どもを褒めることで
「 ピグマリオン効果( 教師期待効果 ) 」
が期待できますね。

また、お近づきになりたい
あのヒトの懐に飛び込むにも
「 褒める 」という行為は
とても有効だと思います。

よく言われる
女性から男性に使う
「 さ・し・す・せ・そ 」。

「 さ 」=「 さすがですね! 」
「 し 」=「 知らなかった! 」
「 す 」=「 すごい! 」
「 せ 」=「 センスいい! 」
「 そ 」=「 そうなんですか! 」

さすがにこれは、ベタすぎですよね !?
テクニック感ありありだと思います…(^_^;)。

真面目に褒めようと思うと
結構たいへんだと思います。

おおよそ下記4つの褒め方があります。

1. 何(誰)かと比較しての評価
2. 結果に対する評価
3. 絶対的な評価
4. 過程の評価

どれが適切かというのは、
ケースによるので、なんとも言えません。

テクニックに走るよりも、
なにより、相手の良いところを探そうと
よく見ていないと、
褒められないと思うのです。

一般的に私達は、
ヒトの足りないところ、
うまくいかないところは気付くンです。

「 いいところ 」って
ホントに意識して探そうと思わないと
見つからないンです。

上記「 さしすせそ 」のような
表面的にテクニックに走ると
言わないよりはマシですが、
相手の心に大きくは響かないと思います。

とは言え、すぐに使えるテクニックは
知りたいですよね… (^_^;)。

上記「 4 」の、
過程・プロセスを褒めるのが
言われた方もうれしいのではないでしょうか !?

「 頑張ったね 」もいいのですが、
「 頑張ってるね 」と。

やはり、自分のことを見ていてくれて
結果よりもプロセスを褒めてもらえる。
また、それにより認めてもらえるというのは
うれしいことではないでしょうか !?

「 褒める 」というのは
「 認めている 」ということに
他なりませんでしょうから !?

いいところを探そうと
あまりガン見してしまうと
ドン引きされそうですので、
ご注意下さいね。

☆☆☆
バックナンバーは下記URLから

http://biz-compass.jimdo.com/

人生デザインのヒント ( 2018 ~ )
人生デザインのヒント ( ~ 2017 )
人生デザインのヒント ( ~ 2015 )

のタブを選択下さい。

2018.07.15 No.209

羅針盤講座の 笑神 です。

私達が主催する講座の目的は、
みなさまの「 人生が豊かになる 」を
お手伝いすることです。

それを支えるのに必要な4つの柱が

Mental(メンタル)
Communication(コミュニケーション)
Knowledge & Keiken (ナレッジと経験)
communitY(コミュニティ)

今日は、
「 Knowledge & Keiken (ナレッジと経験) 」
です。


梅雨も明け、あっという間に
真夏になった感があります。

また、2018年も折り返しましたね。

さて、同じようなコトを
何回も繰り返していると
飽きてきませんか !?

ネタ切れ感や、飽きも手伝って、
「 あぁ、やめたいなぁ 」
なんて思ってしまいます。

プライベートなことで
止めても、別に差し支えないことならば
「 止めてしまえっ 」と
止めてしまって、
気もラクになるのでしょうけど、
仕事に関係したりすると
そうもいきませんね。

こういう現象のことを
「 心的飽和 」といいます。

作業効率が低下したり、
精度が落ちたりします。

身体が疲れてしまって、
続けたいけれども
続けられない状態とは違っていて
続けたい意思、続けたい気持ち
そのものが無くなってしまう状態です。

こうなってしまうと
なかなか「 やる気スイッチ 」
も入りませんよね !?

自身でやりたいことを
コントロール出来るならば、
休んでみたり、他のことをやってみたりと
気分を変えてみる、雰囲気を変えてみる等
してみるといいかもしれませんね。

こうなる前に、
こうなってからも
「 上手に休む 」ということは
技術、ノウハウが必要ですね。

そんな時、みなさんは
どんなふうに乗り越えますか ?

☆☆☆
バックナンバーは下記URLから

http://biz-compass.jimdo.com/

人生デザインのヒント ( 2018 ~ )
人生デザインのヒント ( ~ 2017 )
人生デザインのヒント ( ~ 2015 )

のタブを選択下さい。

2018.07.08 No.208

羅針盤講座の 笑神 です。

私達が主催する講座の目的は、
みなさまの「 人生が豊かになる 」を
お手伝いすることです。

それを支えるのに必要な4つの柱が

Mental(メンタル)
Communication(コミュニケーション)
Knowledge & Keiken (ナレッジと経験)
communitY(コミュニティ)

今日は、
「 Communication(コミュニケーション) 」
です。

アメリカの心理学者 フリッツ・ハイダーが
提唱しました「 バランス理論 」という
理論があります。

対人関係において3者以上の存在があるときに、
もしくは、2者と事象でもいいと思います。

その3者(2者+事象)の間の
認知関係のバランスを保とうとする
人間の心理状態を表しています。

三角形をイメージして
その頂点にそれぞれ

自分、
自分に関係がある他者(話相手)、
対象となる他者(もしくは事象)

を割り当てます。

で、それぞれの関係を
好意的かそうでないかを
「 +(好意的)/-(非好意的) 」で表します。

その「 +/- 」の掛け算が
「 +/- 」のどちらになるかで
均衡がとれているか
そうではないかを判断します。

お近づきになりたいあのヒトや
もっと仲がよい関係になりたいあのヒトと
関係性を向上させようとするとき
これを「 + 」にすればいいンですね。

     自 分
 + /     \ +
他者----対象
       +

こんな感じにしたいですね。


そのためには、自分と他者との間の関係を
「 + 」にしたいですね。

ちょっと意識してみてはいかがでしょうか !?

☆☆☆
バックナンバーは下記URLから

http://biz-compass.jimdo.com/

人生デザインのヒント ( 2018 ~ )
人生デザインのヒント ( ~ 2017 )
人生デザインのヒント ( ~ 2015 )

のタブを選択下さい。

2018.07.01 No.207

羅針盤講座の 笑神 です。

私達が主催する講座の目的は、
みなさまの「 人生が豊かになる 」を
お手伝いすることです。

それを支えるのに必要な4つの柱が

Mental(メンタル)
Communication(コミュニケーション)
Knowledge & Keiken (ナレッジと経験)
communitY(コミュニティ)

梅雨真っ盛りですね。
サッカー ワールドカップ、
決勝トーナメントがスタートしましたね。

本番では先日のコロンビア戦のように
何が起きるかわかりません。

奇跡を期待して応援したいですね。

さて今日は、
「 Knowledge & Keiken (ナレッジと経験) 」
です。

ちょっとだけ前回の続きかな !?

沖縄は梅雨明けしたンですかね !?

梅雨時期は、雨が多く湿度が高いですね。
また、夏が近づいており、
気温が高く、不快指数ですね。

さらに、ワールドカップで
寝不足だったりすると
ダブルで体調がすぐれなく
なりそうですね(-_-;)。

疲れていつときは、
コレしかないンですね。

「 食べる 」、「 寝る 」。

言い尽くされていますが、
コレしか無いと思います。

栄養価が高いものを
バランスよく適切な量食べる。

そして「 寝る(休む) 」。

休むには寝ることが一番だと思います。

コレって、
当たり前過ぎて、なおざりに
なりガチだと思います。

また「 休む 」も
休日に「 寝だめ 」をしてしまうと
生活のリズムがズレてしまいます。

「 疲れてるな 」と感じたら
早めに寝て、
起きるのはいつもの時間に…ね。

美味しいゴハンは
ストレス解消にもなります。

改めて意識してみてはいかがでしょうか !?

☆☆☆
バックナンバーは下記URLから

http://biz-compass.jimdo.com/

人生デザインのヒント ( 2018 ~ )
人生デザインのヒント ( ~ 2017 )
人生デザインのヒント ( ~ 2015 )

のタブを選択下さい。

2018.06.24 No.206

羅針盤講座の 笑神 です。

私達が主催する講座の目的は、
みなさまの「 人生が豊かになる 」を
お手伝いすることです。

それを支えるのに必要な4つの柱が

Mental(メンタル)
Communication(コミュニケーション)
Knowledge & Keiken (ナレッジと経験)
communitY(コミュニティ)

今日は、
「 Mental(メンタル) 」
です。

梅雨真っ盛りですね。
サッカー ワールドカップも
大会前に比べ、
先日のコロンビア戦に勝ったことで
盛り上がって来ましたね。

深夜までサッカーを見て
寝不足なって方が多いのでは
ないでしょうか !?

またこの時期って、
もちろん、雨が多く、
湿度が高い上に、
気温が高かかったりすると
不快指数が急上昇しませんか !?

また、暑かったり
寒かったりもして
体調管理が難しい時期ですよねぇ。

寝不足だったり、
外気温が不快だったり
で気分的にも体調的にも
スッキリしない時が続きます。

やはりそんなときは
身体も心も積極的なケアを
心がけてみてはいかがでしょうか !?

雨天や曇天が続くと
おひさまが恋しくなります。
1日1時間程度太陽の光を浴びると
セロトニンが分泌されるなんて話もあります。

梅雨の晴れ間を狙って
太陽の光を浴びてみましょう。
もちろん紫外線には注意ですね。

オープンカフェや公園でランチなども
何かおしゃれですね。

サッカーも楽しいですが、
睡眠も大事なので、
たまには早めに眠って
睡眠時間も確保する日も作ってみては
いかがでしょうか !?

「 雨 」と言われただけで
憂鬱になりガチですが、
視点を変えて、
楽しんでみてはいかがでしょうか !?

新しい傘や
レインブーツなどを試してみるとか
雨の日だけ、サービス追加のお店とかも
身近にあったりしませんか !?

「 雨音はショパンの調べ 」
なんて古い曲がありましたが、
雨音を耳を澄ましてみると
意外と癒やされるかも… !?

☆☆☆
バックナンバーは下記URLから

http://biz-compass.jimdo.com/

人生デザインのヒント ( 2018 ~ )
人生デザインのヒント ( ~ 2017 )
人生デザインのヒント ( ~ 2015 )

のタブを選択下さい。

2018.06.09 No.205

羅針盤講座の 笑神 です。

私達が主催する講座の目的は、
みなさまの「 人生が豊かになる 」を
お手伝いすることです。

それを支えるのに必要な4つの柱が

Mental(メンタル)
Communication(コミュニケーション)
Knowledge & Keiken (ナレッジと経験)
communitY(コミュニティ)

今日は、
「 Communication(コミュニケーション) 」
です。

新年度が始まって
もう6月も半ばになりました。
新しい環境に移った方は
もう慣れましたか !?

また新しい環境で
友人は出来ましたか !?

初めての環境で、
周囲の方に声を掛けるのって
結構勇気がいりますよね !?

「 ザイアンスの熟知性の法則 」
という心理作用があります。

「 ヒトは知らない人には
   攻撃的(または冷淡)になる 」

しかしながら、
「 ヒトに会えば、会うほど、
   内面を知るなど、親しくなるほど
   相手のことを好きになる
   (親しみを感じる)。 」

相手に「 会えば会うほど 」ってことは
「 単純接触の法則 」だったり
「 好意の返報性 」だったりで
でなんとなくわかりますね。

また新しい職場や、
新しいお客様など
面識のない方と折衝したり、
初めてのお客様のところに行ったりすると
冷たく対応されると凹みますよねぇ

気になるあの人や、
あのお客様と
関係をより深めたかったら、
最初は冷たくされて、
シンドいかもしれませんが、
顔を合わせる回数を増やして、
相手を知ろうとすることが
関係構築の第一歩になりそうですね。

☆☆☆
バックナンバーは下記URLから

http://biz-compass.jimdo.com/

人生デザインのヒント ( 2018 ~ )
人生デザインのヒント ( ~ 2017 )
人生デザインのヒント ( ~ 2015 )

のタブを選択下さい。

2018.06.03 No.204

羅針盤講座の 笑神 です。

私達が主催する講座の目的は、
みなさまの「 人生が豊かになる 」を
お手伝いすることです。

それを支えるのに必要な4つの柱が

Mental(メンタル)
Communication(コミュニケーション)
Knowledge & Keiken (ナレッジと経験)
communitY(コミュニティ)

今日は、
「 Mental(メンタル) 」
です。

2018年も6月になりました。
6月と言えば、「 梅雨 」ですね。
ボクの場合は、
あと、祝日が無い月…(-_-;)。

どちらかというと
スッキリしない印象を持ってしまいます。

さて、6月ということは、
2018年も半年が過ぎそうですね。

「 もう 」というか
「 まだ 」というかは
ご自身の受取方次第ではあります。

みなさんが、
年始に立てた今年の目標や計画の
進捗はいかがですか !?

例えば、
ダイエットの為に、
「 毎日ウォーキングする 」から、
「  朝早起きする 」 や
「 月にxx冊本を読むッ 」等。

「 宣言効果 」という
心理効果があります。

周りの人に目標を話したり、
宣言することで
コトを成すことの成功率を上げる。

周囲に宣言すると途中で止めにくくなり、
自分にプレッシャーをかけるって
感じですね…(^_^;)

「 暗示 」の一種にもなるでしょうねぇ。

効果があるか !? どうかは
ご自身の性格による部分も
あると思いますので
「 こんな方法もあるよ 」ってくらいで。

「 チャレンジしようかな 」
って感じた方は
Zehiトライしてみてください。

こんなコラムを書いていますが、
ボクは、周りには
言わない方がいいタイプです(-_-;)。

☆☆☆
バックナンバーは下記URLから

http://biz-compass.jimdo.com/

人生デザインのヒント ( 2018 ~ )
人生デザインのヒント ( ~ 2017 )
人生デザインのヒント ( ~ 2015 )

のタブを選択下さい。

2018.05.27 No.203

羅針盤講座の 笑神 です。

私達が主催する講座の目的は、
みなさまの「 人生が豊かになる 」を
お手伝いすることです。

それを支えるのに必要な4つの柱が

Mental(メンタル)
Communication(コミュニケーション)
Knowledge & Keiken (ナレッジと経験)
communitY(コミュニティ)

今日は、
「 Mental(メンタル) 」
です。

5月も終わりそうですね。
GW明けの疲労も取れましたか ?

2018年度がスタートして
4月からやがて2ヶ月が経とうとしています。

4月から新しい環境に変わった方
職場の環境や生活環境も
少しづつですが落ち着き始める頃では
ありませんでしょうか !?

緊張している期間は
アドレナリンが分泌されていますので
意外と「 疲労 」に気付きにくいと思います。

そろそろ「 疲労 」を
感じ始める頃ではないでしょうか !?

「 疲労 」って馬鹿に出来ないンです。

「 疲労 」が溜まってくると
「 メンタルに影響する 」
なんて話もあるくらいです。

ちょっと乱暴な言い方をすると
「 疲れてると心が折れやすい 」
って感じでしょうか !?

疲れているときって
いろんな意味で
余裕がなくなりませんか !?

ということは、
週末を上手に使って、
「 心 」も「 身体 」
も休息、リフレッシュした方がいい
ってことがわかりますよね !?

月並みですが、
「 栄養のバランスよく食べて、
   しっかり寝る 」
ことが大事です。

とは言っても
所謂(いわゆる)「 寝だめ 」は
ダメですよ。

「 寝だめ 」すると
余計に疲れてしまいます。

今回は長くなるので
それぞれの細かい説明は書きませんが、
週末の過ごし方を
少し意識してみてはいかがでしょうか !?

アスリートではありませんが、
コンディションを作ることは
プロフェッショナルとして
大事なことではないでしょうか !?

身体も使って、思いっきり遊んだ方が
楽しんだ方が
メンタル面がスッキリして
月曜日からのお仕事に対して
リフレッシュデキるかも(^_^)…です。

☆☆☆
バックナンバーは下記URLから

http://biz-compass.jimdo.com/

人生デザインのヒント ( 2018 ~ )
人生デザインのヒント ( ~ 2017 )
人生デザインのヒント ( ~ 2015 )

のタブを選択下さい。

2018.05.20 No.202

羅針盤講座の 笑神 です。

私達が主催する講座の目的は、
みなさまの「 人生が豊かになる 」を
お手伝いすることです。

それを支えるのに必要な4つの柱が

Mental(メンタル)
Communication(コミュニケーション)
Knowledge & Keiken (ナレッジと経験)
communitY(コミュニティ)

今日は、
「 Knowledge & Keiken (ナレッジと経験) 」
です。

5月も半ばになりました。
GW明けの疲労も取れましたか ?

さて、GW終盤の連休の祝日、
最後は 5/5
「 こどもの日 」でした。

さて、「 こどもの日 」
とはどんな日でしょうか !?

それでは、
国民の祝日に関する法律から
見てみましょう。

国民の祝日に関する法律
( 祝日法、昭和23年7月20日法律第178号 )
第2条によれば、

> 「 こどもの人格を重んじ、
>    こどもの幸福をはかるとともに、
>    母に感謝する 」

「 父に 」って書いてないンですね…(TдT)。

5/5って「 端午の節句 」とも言いますね。
3/3のひな祭りの時に
「 桃の節句 」で…と書いたのですが
覚えていらっしゃいますでしょうか !?

そう、その五節句の1つですね。

繰り返しになりますが、
節句というのは
> 節句は、中国の陰陽五行説に由来して定着した
> 日本の暦 (「 暦 」も参照 )における、
> 伝統的な年中行事を行う
> 季節の節目 ( ふしめ ) となる日。
のことですね。

「 端午 」の「 午 」は
十二支から「 うま 」と読んで
旧暦では、

5月 = 午( うま )の月

「 端 」は、
「 物のはし 」 で
「 始まり 」を意味するようです。

つまり「 端午 」とは
月の始めの
「 午の日 」。

まとめると

「 月の始めの午の日の節句 」

ってことになりそうです(^_^;)。

歴史は古そうですね。
ナカナカ知らないものです。

☆☆☆
バックナンバーは下記URLから

http://biz-compass.jimdo.com/

人生デザインのヒント ( 2018 ~ )
人生デザインのヒント ( ~ 2017 )
人生デザインのヒント ( ~ 2015 )

のタブを選択下さい。

2018.05.13 No.201

羅針盤講座の 笑神 です。

私達が主催する講座の目的は、
みなさまの「 人生が豊かになる 」を
お手伝いすることです。

それを支えるのに必要な4つの柱が

Mental(メンタル)
Communication(コミュニケーション)
Knowledge & Keiken (ナレッジと経験)
communitY(コミュニティ)

今日は、
「 Knowledge & Keiken (ナレッジと経験) 」
です。

GWも終わり、1週間経ちました。
休み明けの1週間、
疲労でシンドかったのではないでしょうか !?

この週末でリセットし
また来週への活力を充電しましょう。

さて、GW終盤の連休、
次は 5/4
「 みどりの日 」でした。

さて、「 みどりの日 」
とはどんな日でしょうか !?

それでは、
国民の祝日に関する法律から
見てみましょう。

> 国民の祝日に関する法律
> ( 祝日法、昭和23年7月20日法律第178号 )
> 第2条によれば、
> 「 自然にしたしむとともにその恩恵に感謝し、
>    豊かな心をはぐくむ 」
> ことを趣旨とする。

今上天皇(現在の天皇陛下)の即位により
天皇誕生日が4/29から
12/23に改められたことから
昭和天皇の天皇誕生日だった4/29が
「 みどりの日 」として
祝日を存続することになりました。

4/29が祝日では無くなる場合の
GWの構成への影響も
少なからずあったようです。

この時は、昭和天皇が
植物への造詣が深いことから
「 みどりの日 」と命名されたようです。

その後2007年に
4/29が「 昭和の日 」になり
元々「 国民の休日 」だった5/4が
「 みどりの日 」になりました。

次の祝日は、7/16 かな !?
祝日がない6月を頑張って乗り越えましょう。

☆☆☆
バックナンバーは下記URLから

http://biz-compass.jimdo.com/

人生デザインのヒント ( 2018 ~ )
人生デザインのヒント ( ~ 2017 )
人生デザインのヒント ( ~ 2015 )

のタブを選択下さい。

2018.05.06 No.200

羅針盤講座の 笑神 です。

記念すべき200件目の投稿です。
こうして続けられているのは
読んで下さるみなさまのおかげです。
どうもありがとうございます。

さて、私達が主催する講座の目的は、
みなさまの「 人生が豊かになる 」を
お手伝いすることです。

それを支えるのに必要な4つの柱が

Mental(メンタル)
Communication(コミュニケーション)
Knowledge & Keiken (ナレッジと経験)
communitY(コミュニティ)

今日は、
「 Knowledge & Keiken (ナレッジと経験) 」
です。

先日の5/3は、
「 憲法記念日 」でした。

GW後半スタートでもありますし
みなさんは、
どのように過ごされましたか !?

さて、「 憲法記念日 」
とはどんな日でしょうか !?

それでは、
国民の祝日に関する法律から
見てみましょう。

> 国民の祝日に関する法律
> ( 祝日法、昭和23年7月20日法律第178号) では
> 「 日本国憲法の施行を記念し、
>    国の成長を期する 」
> ことを趣旨としている。
>
> 1947年(昭和22年)5月3日に
> 日本国憲法が施行されたことを記念して、
> 1948年(昭和23年)に
> 公布・施行された祝日法によって制定された。

とあります。

我が国の「 憲法記念日 」は
5月3日ですが、
世界各国、色んな国で
それぞれの日に「 憲法記念日 」は
祝日として制定されているようです。

憲法の制定(公布、施行など)を記念する日として。

さぁGWももう少しですね。
ギリギリまで休日を楽しんで
明日からの活力にしたいですね。

☆☆☆
バックナンバーは下記URLから

http://biz-compass.jimdo.com/

人生デザインのヒント ( 2018 ~ )
人生デザインのヒント ( ~ 2017 )
人生デザインのヒント ( ~ 2015 )

のタブを選択下さい。

2018.05.02 No.199

羅針盤講座の 笑神 です。

私達が主催する講座の目的は、
みなさまの「 人生が豊かになる 」を
お手伝いすることです。

それを支えるのに必要な4つの柱が

Mental(メンタル)
Communication(コミュニケーション)
Knowledge & Keiken (ナレッジと経験)
communitY(コミュニティ)

今日は、
「 Knowledge & Keiken (ナレッジと経験) 」
です。

先日の4/29は、
「 昭和の日 」でした。
日曜日でしたので振替で30日も
お休みになりましたね。

みなさんは、
どのように過ごされましたか !?

さて、「 昭和の日 」
ってどんな日でしょうか !?

それでは、
国民の祝日に関する法律から
見てみましょう。

> 国民の祝日に関する法律
> ( 祝日法、昭和23年7月20日法律第178号 )の
> 一部改正によって
> 2007年( 平成19年 )に制定された祝日で、
> 日付は昭和天皇の誕生日である
> 4月29日があてられている。
> 同法ではその趣旨を、
> 「 激動の日々を経て、
>    復興を遂げた昭和の時代を顧み、
>    国の将来に思いをいたす 」
> としている。

ワタシ達の世代は、
この日が昭和天皇の天皇誕生日だったことを
まだ、覚えていますが、
段々とそれを知っている世代も
減っていくンでしょうねぇ。

小ネタですが、
11月3日の文化の日ですが、
元々は「 明治節 」といい
明治天皇の天皇誕生日です。

明日(5/3)からGW後半の4連休ですね。

どのように過ごされますか !?

大事な方との時間を大事にして下さいね。

☆☆☆
バックナンバーは下記URLから

http://biz-compass.jimdo.com/

人生デザインのヒント ( 2018 ~ )
人生デザインのヒント ( ~ 2017 )
人生デザインのヒント ( ~ 2015 )

のタブを選択下さい。

2018.04.22 No.198

羅針盤講座の 笑神 です。

私達が主催する講座の目的は、
みなさまの「 人生が豊かになる 」を
お手伝いすることです。

それを支えるのに必要な4つの柱が

Mental(メンタル)
Communication(コミュニケーション)
Knowledge & Keiken (ナレッジと経験)
communitY(コミュニティ)

前回に引き続き
新しい環境での円滑な人間関係構築の為
「 Communication(コミュニケーション) 」
をテーマにしたいと思います。

ということで今日のテーマも、
「 Communication(コミュニケーション) 」
です。

新しい職場や学校など、
新しい上司、同僚、部下、友達
新しい環境で見かけたステキなあのヒト など、
少しでも距離を近づけて
仲良くなりたいですよね !?

「 ハロー効果 」という心理効果があります。

「 ある1つの特徴について良い印象を持つと、
   他の特徴も高く評価してしまう 」

というものです。

ここで言う「 ハロー 」というのは、
仏像や聖像などにみられる
「 後光 」のことです。

そうですねぇ、例えばルックス、
見た目がわかりやすいですね。

やはり、高そうな服、高価そうなもの
本人に似合っていて、
センスがいい(ステキな)モノ
かっこいいツール、かわいいグッズ
を持っていたり
また、体型が整っていて
筋肉があってスタイルがいい方をみると

  育ちがよさそう !?
  仕事(勉強)ができそう !?
  センスよさそう !?
  スポーツできそう !?
etc

なんて思ってしまいますよねぇ !?

「 人間は中身でしょッ 」
と憤りそうになりますが、
ワタシ達人間は、感情の生き物です。

カッコいいヒト、ステキなひと
かわいいヒト、美人なヒト、
スタイルがいいヒト、
笑顔がステキなヒト、明るいヒト
と一緒にいたいですよね !?

例えば、自身が
面接で相手を選定する立場だったら
能力、実力が同じくらいなヒトで
どちらか独りを選ばなければならなくなった時
見た目がスタイリッシュな人 と
そうでない人では、
スタイリッシュな人を選びますよね !?

能力や仕事が出来るかどうかの実力って
すぐにはわかりませんよね !?

メラビアンの法則も
Visual(見た目)が55%と言っています。

機嫌が悪そうな感じの人や、
無表情で何を考えているかわかりにくい方より
笑っている人の方が感じがいいですよね !?

新しい環境でこれからスタートされる方は、
清潔感のある服装と、
ステキな笑顔でいきましょう。

相手に好印象を与えるルックスや
言動、振る舞いをすることによって
相手に対するアピールを
サポートしてくれる効果がある
ということです。

人は中身が大切なことは
言うまでもありませんが、
それ以外のところにも
ちょっとだけ配慮すると
自身のアピールをサポートしてくれます。

今までよりちょっぴり、
そういった部分に
気を配ってみてはいかがでしょうか !?

☆☆☆
バックナンバーは下記URLから

http://biz-compass.jimdo.com/

人生デザインのヒント ( 2018 ~ )
人生デザインのヒント ( ~ 2017 )
人生デザインのヒント ( ~ 2015 )

のタブを選択下さい。

2018.04.15 No.197

羅針盤講座の 笑神 です。

私達が主催する講座の目的は、
みなさまの「 人生が豊かになる 」を
お手伝いすることです。

それを支えるのに必要な4つの柱が

Mental(メンタル)
Communication(コミュニケーション)
Knowledge & Keiken (ナレッジと経験)
communitY(コミュニティ)

前回に引き続き
新しい環境での円滑な人間関係構築の為
「 Communication(コミュニケーション) 」
をテーマにしたいと思います。

今日も、
「 Communication(コミュニケーション) 」
です。

新しい職場やクラスなど、
新しい上司、同僚、部下、友達
新しい環境で見かけたステキなあのヒト など、
少しでも距離を近づけて
仲良くなりたいですよね !?

心の距離をちょっとだけ縮める方法に
「 ミラーリング効果 」
というものがあります。

前回の自分と
「 共通項 」がある、
「 似ているところがある 」と、
なんとなく
親近感が湧きやすいと書きました。

しぐさや行動を、
鏡に映したように真似ることを
「 ミラーリング 」といいます。

会話の途中の仕草、
髪や顔を触ったり、、
お茶を飲んだり、足を組んだり… 等を
相手のしぐさにあわせて
自分も真似するのです。

あまり、露骨にやっちゃうと、
意図的で不自然になっちゃいますし、
また、相手の動きに追いつこうと思って
こっちに集中すると、
話が一切聴けなくなりますので
バランスが必要ですね。

30秒から1分程度 後の行動ならば
脳に訴えることができる
なんて話もあるようです。

出来れば、会話のリズムに合わせて
「 相槌 」、や「 うなづき 」も
併せて行うと
より効果が高まります。

お近づきになりたいステキなあの人や、
新しいお客様との会話のときに
ちょっと取り入れてみると
高感度アップが期待できます。

Zehi、チャレンジしてみて下さい。

☆☆☆
バックナンバーは下記URLから

http://biz-compass.jimdo.com/

人生デザインのヒント ( 2018 ~ )
人生デザインのヒント ( ~ 2017 )
人生デザインのヒント ( ~ 2015 )

のタブを選択下さい。

2018.04.08 No.196

羅針盤講座の 笑神 です。

私達が主催する講座の目的は、
みなさまの「 人生が豊かになる 」を
お手伝いすることです。

それを支えるのに必要な4つの柱が

Mental(メンタル)
Communication(コミュニケーション)
Knowledge & Keiken (ナレッジと経験)
communitY(コミュニティ)

今日は、
「 Communication(コミュニケーション) 」
です。

4月も1週間が過ぎました。
2018年度がスタートしましたね。
入学、入社、異動など
新しい環境になった方が
多数いらっしゃると思います。

そんな方たちのために、
過去に書いたことのあるネタでもありますが、
新しい環境での円滑な人間関係構築の為の
参考になればと思います。

初めて会った方と
どんな話題の話をしますか !?

「 何を話していいかわからない 」
という方、多いと思うのです。

学校、職場に限らず、
合コンや初データなども
同様のケースだと思います。

自分と似たヒトに好意を抱きやすい
という心理作用で

「 類似性の法則 」

があります。

出身地が近かったり、
音楽やスポーツ、本や作家 等、
趣味が似ていると親近感が湧きますよね !?

海外旅行先で、日本人を見かけると
何故かホッとしませんか !?

とりあえず、
「 出身地 」の話をしてみませんか !?
同郷だったり、近かったら
ラッキーですね。

学校の話、よく行っていたところ
同郷の好きなお店、スィーツ、
地元民がよく行く場所など。

でも、出身地も趣味も
全くカスりもしなかったら
どうしましょう…orz。

実はそんな時の方が
チャンスなんです(^_^)。

どのネタでもいいので、
どんどん聞いちゃいましょう。

「 それって何なんですか ? 」

「 どんな感じですか ? 」

「 自分の持っているイメージは
   こうなんですが… 」

自身の話に興味を持ってくれる方には
相手も好意を持ってくれます。

きっと話がハズむでしょう(^_^)

Zehi、チャレンジしてみて下さい

☆☆☆
バックナンバーは下記URLから

http://biz-compass.jimdo.com/

人生デザインのヒント ( 2018 ~ )
人生デザインのヒント ( ~ 2017 )
人生デザインのヒント ( ~ 2015 )

のタブを選択下さい。

 

2018.04.01 No.195

羅針盤講座の 笑神 です。

私達が主催する講座の目的は、
みなさまの「 人生が豊かになる 」を
お手伝いすることです。

それを支えるのに必要な4つの柱が

Mental(メンタル)
Communication(コミュニケーション)
Knowledge & Keiken (ナレッジと経験)
communitY(コミュニティ)

今日は、
「 Mental(メンタル) 」
です。

ボクが関西に来て
ちょうど1年になります。

ですが、なかなか
関西弁が使えるようになりません(-_-;)。

といっても普段コテコテの九州弁で
話をしているわけでもありません。

なにか宙ぶらりんな感じに
なってしまっています。
もう少し九州弁を出した方がいいのかなぁ
なんて最近感じています(^_^)。

さて、関西弁でいい感じだなぁと
思った言葉があります。

それは
「 シンドい 」ですね。

これ、いい塩梅(あんばい)の言葉
だなぁと感じています。

例えば、九州だと
これに変わる言葉は
「 キツイ 」や「 苦しい 」かな !?

「 苦しい 」とかなると
何か息苦しくて頑張って耐えてる
印象になりませんか !?

「 キツイ 」、「 苦しい 」だと
どうしてもちょっと重めの印象に
なってしまいガチだと思います。

これが「 シンドい 」になると
もう少し軽い印象になると
ボクは受け取っています。

ニュアンスの問題なので
個人差はあるかもしれません。

急に仕事が立て込んだり、
突発的にイヤなことが起こったとき、
「 キツイなぁ 」と言うより
「 キツイねぇ 」と声を掛けるより

「 シンドいなぁ」 と言う方が
「 シンドいねぇ 」と声を掛ける方が
ライトな感じに受け取れる気がしています。

「 シンドい 」は
「 深刻 」になりにくい
「 深刻 」に受け取りにくい
いい塩梅のワードだと思うのです。

関西圏以外の方、
Zehi活用してみてはかがでしょうか !?
意外と使い勝手がいいと思います。

☆☆☆
バックナンバーは下記URLから

http://biz-compass.jimdo.com/

人生デザインのヒント ( 2018 ~ )
人生デザインのヒント ( ~ 2017 )
人生デザインのヒント ( ~ 2015 )

のタブを選択下さい。

2018.03.29 No.194

羅針盤講座の 笑神 です。

私達が主催する講座の目的は、
みなさまの「 人生が豊かになる 」を
お手伝いすることです。

それを支えるのに必要な4つの柱が

Mental(メンタル)
Communication(コミュニケーション)
Knowledge & Keiken (ナレッジと経験)
communitY(コミュニティ)

今日も、
「 Knowledge & Keiken (ナレッジと経験) 」
です。

先日の3/21は「 春分の日 」でしたね。
「 春分の日 」ってどんな日でしょうか !?

節分の1つで「 今日から春 」って
印象の日ですよねぇ。

二十四節気の1つに
「 春分 」ともあります。

ただ、二十四節気だと
春の真ん中になりますから
「 今日から春 」というよりは
「 春真っ盛り 」って感じでしょうか !?

また、春のお彼岸だったりも
していますね。

少し遡ると
「 春季皇霊祭 」という
歴代の天皇、皇后、皇親を祭る儀式を行う
宮中祭祀の日だったようです。

それらを経て
祝日に関する法律では
「 自然をたたえ、生物をいつくしむ。」
が趣旨と定義されています。

「 ほぉ~ン 」って感じですねぇ(^_^;)。

「 昼と夜の長さがほぼ等しくなる日 」
なんてもよく言われますね。

具体的な日付は
3月20日から3月21日ごろの
いずれか1日となるみたいです。

過去の実績では3/22ってことも
あったようです。

何はともあれ、
暖かくなるとうれしいですね。

☆☆☆
バックナンバーは下記URLから

http://biz-compass.jimdo.com/

人生デザインのヒント ( 2018 ~ )
人生デザインのヒント ( ~ 2017 )
人生デザインのヒント ( ~ 2015 )

のタブを選択下さい。

2018.03.25 No.193

羅針盤講座の 笑神 です。

本業(笑)で長期の出張に出ていた為、
更新が出来ておりませんでした。

久々の更新です。

私達が主催する講座の目的は、
みなさまの「 人生が豊かになる 」を
お手伝いすることです。

それを支えるのに必要な4つの柱が

Mental(メンタル)
Communication(コミュニケーション)
Knowledge & Keiken (ナレッジと経験)
communitY(コミュニティ)

今日も、
「 Knowledge & Keiken (ナレッジと経験) 」
です。

前回の続きを書きたいと思います。
覚えておいででしょうか !?

ひな祭りについて書いたンですね。

で、でてきた「 五節句 」について
書きます。

「 節句 」とは
「 季節の変わり目 」のことを言います。
江戸時代に江戸幕府が制定したようです。

ひな祭り「 桃の節句 」、
こどもの日は「 端午の節句 」
なんてよく聞きますね。
 
「 五節句 」と言うくらいですので
5つあるンですね。

1月7日 「 人日の節句 」
3月3日 「 上巳の節句 」
5月5日 「 端午の節句 」
7月7日 「 七夕の節句 」
9月9日 「 重陽の節句 」

のうちの一つが3月3日で
ひな祭りなんですね。

「 節句 」「 節日 」は
奇数を重ねた月日に定められています。

どうも中国において奇数を重ねた月日に
陽が極まると陰が生じる日と
考えられていたことに由来しているようです。

だから、その日に邪気を祓う行事が
行なわれていたようです。

で日本では、
そんな中国の風習
「 植物などで邪気を祓う 」を取り入れつす
無病息災等も祈りように
神事や行事を行ってきたようです。

なので、それぞれに
邪気を祓うと言われる植物があるンです。

1月7日 「 人日の節句 」:七草
3月3日 「 上巳の節句 」:桃花・母子草・蓬
5月5日 「 端午の節句 」:菖蒲・蓬
7月7日 「 七夕の節句 」:瓜
9月9日 「 重陽の節句 」:菊

なんとなく聴いたことありますよねぇ。

でもなんで5つなんだろう… ???

ホントに知らないことはたくさんありますね(-_-;)。

☆☆☆
バックナンバーは下記URLから

http://biz-compass.jimdo.com/

人生デザインのヒント ( 2018 ~ )
人生デザインのヒント ( ~ 2017 )
人生デザインのヒント ( ~ 2015 )

のタブを選択下さい。

2018.03.04 No.192

羅針盤講座の 笑神 です。

私達が主催する講座の目的は、
みなさまの「 人生が豊かになる 」を
お手伝いすることです。

それを支えるのに必要な4つの柱が

Mental(メンタル)
Communication(コミュニケーション)
Knowledge & Keiken (ナレッジと経験)
communitY(コミュニティ)

今日は、
「 Knowledge & Keiken (ナレッジと経験) 」
です。

早いもので、
2018年も3月になりました。

ボクが好きだったサッカー選手の背番号が
「 3 」でしたので
「 3 」という数字は好きです。

自分は背番号「 3 」を
もらえませんでしたが…(^_^;)。

さて昨日、「 3月3日 」は
桃の節句、ひな祭りでしたね。

毎年当たり前のようにやりますが、
他の祝日と同様で、
中身を全く知らないですね。

知っているのは
「 女の子のお祭り 」
ってことだけですね。

地域によっては
旧暦の3月3日(新暦 4月3日)に
行う地域もあるようで、

「 上巳(じょうし)の節句 」

とも呼ぶようです。

これは、五節句の一つで
年間の5つの節句のうちの一つにあたります。

人日 ( じんじつ )( 正月7日 )
上巳 ( じょうし )( 3月3日 )
端午 ( たんご )( 5月5日 )
七夕 ( しちせき )( 7月7日 )
重陽 ( ちょうよう )( 9月9日 )。

五節句の話は次回にしましょう。

さてひな祭り、
元々は、女の子だけのお祭りではなく
老若男女問わず、
幸福を願う祭事だったようです。

平安時代の頃は
貴族の女の子は宮中で人形を使った
遊びをよくやっていたようです。

みなさん、
「 流し雛 」って言葉だけは
聞いたことがあるのではないでしょうか !?

雛人形を流すことで
厄払いを行うのですね。

雛人形の質の向上で
川に流すよりも飾られるようになったようで
これらが交わって、
いまのひな祭りになったようです。

知らないことはたくさんありますね(-_-;)。

☆☆☆
バックナンバーは下記URLから

http://biz-compass.jimdo.com/

人生デザインのヒント ( 2018 ~ )
人生デザインのヒント ( ~ 2017 )
人生デザインのヒント ( ~ 2015 )

のタブを選択下さい。

2018.02.25 No.191

羅針盤講座の 笑神 です。

私達が主催する講座の目的は、
みなさまの「 人生が豊かになる 」を
お手伝いすることです。

それを支えるのに必要な4つの柱が

Mental(メンタル)
Communication(コミュニケーション)
Knowledge & Keiken (ナレッジと経験)
communitY(コミュニティ)

今日は「 Mental(メンタル) 」です。

最近、自身の気持ちを
口に出していますか ???

嬉しい
楽しい
美味しい
ラッキー
etc

よく言われることが
「 楽しいから笑うのではなく
   笑うから楽しくなる 」
と。

いろんな考え方がありますので
これが正解ということはありませんが
「 一元論 」で
「 心と身体はつながっている 」
という考え方があります。

「 笑うから楽しい 」
苦しい時も
「 笑っていると脳が楽しいと錯覚する 」
って考え方ですね。

この考え方に近いのですが、
嬉しい感情、楽しい感情等を
口に出す、また少々オーバーに表現する。

と、脳がそれを
「 さらに補強してくれる 」
と思うのです。

きっとその時脳内では
セロトニンやオキシトシンが
分泌されると思うのです。

外国の方って割りと
オーバにリアクションされる印象ですよね !?
それと比べると日本人って
クールと言うか、おとなしいですし、
自身の感情をあまり外に出しませんよね !?

嬉しいことやラッキーなことがあったら
外国の方のように力強く
「 Yesッ !!! 」と叫んでみませんか !?

きっと嬉しさ倍増です( ´∀`)bグッ!。

☆☆☆
バックナンバーは下記URLから

http://biz-compass.jimdo.com/

人生デザインのヒント ( 2018 ~ )
人生デザインのヒント ( ~ 2017 )
人生デザインのヒント ( ~ 2015 )

のタブを選択下さい。

2018.02.18 No.190

羅針盤講座の 笑神 です。

私達が主催する講座の目的は、
みなさまの「 人生が豊かになる 」を
お手伝いすることです。

それを支えるのに必要な4つの柱が

Mental(メンタル)
Communication(コミュニケーション)
Knowledge & Keiken (ナレッジと経験)
communitY(コミュニティ)

講座の冒頭では
毎回説明致しておりますが、
改めて順番に説明していきたいと思います。

最後は、
「 communitY(コミュニティ) 」
です。

「 仲間 」、「 友達 」って
いろんな意味で
大事だと思っています。

話をしたり、聴いてもらったり
一緒に遊んだり、手伝ってもらったり
という、一般的な関係だけではありません。

いい意味でライバル関係だったりで、
お互いに切磋琢磨し
刺激し合える関係って
ステキだと思いませんか !?

ワタシ達はみんな、
大なり小なり悩みを抱えています。

同じような「 悩み 」を抱えている方が
他にもいることがわかると
「 自分だけじゃないンだ 」と
ちょっと「 ホっ 」としませんか !?

また身近にいる友人は、
実はその「 悩み 」を
過去に乗り越えてきたかもしれません。

そうするとそれを乗り越える、解決するヒントを
きっと持っているでしょう。

そうでなくても、
それを乗り越える為のアイデアを
一緒に考えてくれることも出来るかもしれません。

物事の考え方も、自分が気付かない考え方を
仲間から気付かされるなんてことも
たくさんあるのではないでしょうか !?

悩んでいる時って
視野が狭くなりガチですよね !?

「 癒される 」
「 助け合う 」
「 刺激を与え合う 」
etc

そして、
そのcommunitY(コミュニティ)にいる
みんなで成長していく。

こんなことが日常的に起きる
communitY(コミュニティ)を
私たちは作りたいと思っています。

お互いの得意な部分を組み合わせれば
全く新しいビジネスへの発展
なんてことも可能ですよね !?

「 可能性は無限大 」です。

ぜひ、私達のcommunitY(コミュニティ)へ。

お待ちしております。

☆☆☆
バックナンバーは下記URLから

http://biz-compass.jimdo.com/

人生デザインのヒント ( 2018 ~ )
人生デザインのヒント ( ~ 2017 )
人生デザインのヒント ( ~ 2015 )

のタブを選択下さい。

2018.02.11 No.189

羅針盤講座の 笑神 です。

私達が主催する講座の目的は、
みなさまの「 人生が豊かになる 」を
お手伝いすることです。

それを支えるのに必要な4つの柱が

Mental(メンタル)
Communication(コミュニケーション)
Knowledge & Keiken (ナレッジと経験)
communitY(コミュニティ)

今日は、
「 Knowledge & Keiken (ナレッジと経験) 」
です。

今日2/11は、
「 建国記念日 」です。

(この日が)どうして祝日か !? とか
どんな祝日か !? とか
考えたことありますか !?

本当は、そんなことを
幼稚園や小学校などで
きちんと教える必要があると思うのです。

我が国の場合、自然発生した国家で、
ある日突然、
国家が発生したわけではありません。

諸外国のように
ある日に「 今日からxxx国です 」宣言をして
国になったわけではない
って意味です。

だから、この日から
「 これから日本国になりました 」
日が曖昧なんです。

じゃぁ、その日は
どんな意味があるかと思いますか ???

古事記や日本書紀で
初代天皇陛下とされている
「 神武天皇 」の「 即位日 」
だそうです。

旧暦の1月1日を今の暦に直して
2/11になったそうです。

1873年(明治6年)に、
「 紀元節 」として定められました。

趣旨は、
「 建国をしのび、国を愛する心を養う。 」
と規定しているようです。

子供に聞かれた時、
パっと説明できる程度は知っておきたいですね。

だって、我が国のことですから…。

ちなみに国民の祝日に関する法律によると
建国記念の日の趣旨は、
「 建国をしのび、国を愛する心を養う。 」
と規定されています。

☆☆☆
バックナンバーは下記URLから

http://biz-compass.jimdo.com/

人生デザインのヒント ( 2018 ~ )
人生デザインのヒント ( ~ 2017 )
人生デザインのヒント ( ~ 2015 )

のタブを選択下さい。

2018.02.04 No.188

羅針盤講座の 笑神 です。

私達が主催する講座の目的は、
みなさまの「 人生が豊かになる 」を
お手伝いすることです。

それを支えるのに必要な4つの柱が

Mental(メンタル)
Communication(コミュニケーション)
Knowledge & Keiken (ナレッジと経験)
communitY(コミュニティ)

講座の冒頭では
毎回説明致しておりますが、
改めて順番に説明していきたいと思います。

3番目は、
「 Knowledge & Keiken (ナレッジと経験) 」

王道なのですが、ワタシ達は
「 勉強しましょう 」、
「 学びましょう 」と
講座の度にお伝えしています。

ここで私達が言う
「 勉強 」というのは
学校の勉強だけではありません。

もちろん、学校の勉強も含みます。
除きません、含みます(^_^;)。

「 世の中の色んなことに
   興味を持ちましょう。 」
って意味です。

興味がないことって、
そもそも視界に入らないですよね !?

さらには耳にも入ってきませんし、
もちろん、脳にも入らないので
記憶にも残りません。

政治や経済のニュース等を
テレビ、新聞、ネット上で
目にしたり、耳にしたりすることは
多々あるでしょう。

しかしながら、
難しいし…、わからないし…
興味無いし…と思うと、
一切頭に入りませんよね !?
見る気もしませんよね !?

また、ワタシ達が経験したこと、
経験することも大事なんです。

経験したからこそ
わかることってあるでしょ !?

そこにはノウハウが蓄積されるのです。

「 案ずるより産むが易し 」
なんて言葉もありますね。

話は変わりますが、
「 知っていること 」と
「 知らないこと 」
の差ってなんでしょう !?

わかりやすいことが
「 選択肢が増える 」
ってことです。

「 困ったとき 」、
「 課題が見つかったとき 」
「 悩んでいるとき 」
それに対処するための選択肢が
たくさんあった方がよりよい結果を得られる
と思いませんか !?

そんな時って、自分の頭の中から、
自分の知識、経験を総動員して、
きっと考えているはずです。

その頭のなかのデータベースに
データが無かったら、
そもそも検索にHitしませんよね !?

だから答えや解決方法がわからず
頭を抱えるンです。悩むのです。

ですから、みなさん
私達と一緒に
「 学びませんか !? 」。

☆☆☆
バックナンバーは下記URLから

http://biz-compass.jimdo.com/

人生デザインのヒント ( 2018 ~ )
人生デザインのヒント ( ~ 2017 )
人生デザインのヒント ( ~ 2015 )

のタブを選択下さい。

2018.01.28 No.187

羅針盤講座の 笑神 です。

私達が主催する講座の目的は、
みなさまの「 人生が豊かになる 」を
お手伝いすることです。

それを支えるのに必要な4つの柱が

Mental(メンタル)
Communication(コミュニケーション)
Knowledge & Keiken (ナレッジと経験)
communitY(コミュニティ)

講座の冒頭では
毎回説明致しておりますが、
改めて順番に説明していきたいと思います。

2番目は、
「 Communication(コミュニケーション) 」

私達人間は、社会性の生き物です。

一人では生きていくことができません。
生きていくには
必ずどこかで
「 他者との関わり 」が発生します。

また一般的に
私達の欲求(欲しいもの)の多くは
第三者からしか得られません。

ということは…

よりよく生きるためには
他者との
「 Communication(コミュニケーション) 」
が重要なんですねぇ。

仕事にフォーカスすると
一緒に仕事をする上司、同僚、部下、
関係部署のヒト、関係する会社の方、
それにお客様。

これら関係者から得られる協力の度合いが
仕事の質、納期、給料などの報酬、
それに販売や利益など経営的な要素も含め
それらに影響することはわかりますよね !?

尊敬する上司や
モデリングしたいあの人から
学びたい技術や知識等の教えを請うのも
「 Communication(コミュニケーション) 」。

気になるあのヒト、
好きになったあのヒトと近づきたい、
一緒の時間を過ごしたい、
もっと話をしたいと思った時、
それを実現するために必要なのも
「 Communication(コミュニケーション) 」。

「 彼氏が欲しいッ 」、
「 彼女が欲しいッ 」も
「 Communication(コミュニケーション) 」次第で、
達成できそうな気がしませんか !?

「 Communication(コミュニケーション) 」
一言で言えば、抽象的で便利な言葉ですが、
上手に使うことができれば、
人生をよりよく過ごすことが
できそうな気がしませんか !?

☆☆☆
バックナンバーは下記URLから

http://biz-compass.jimdo.com/

人生デザインのヒント ( 2018 ~ )
人生デザインのヒント ( ~ 2017 )
人生デザインのヒント ( ~ 2015 )

のタブを選択下さい。

2018.01.21 No.186

羅針盤講座の 笑神 です。

私達が主催する講座の目的は、
みなさまの「 人生が豊かになる 」を
お手伝いすることです。

それを支えるのに必要な4つの柱が

Mental(メンタル)
Communication(コミュニケーション)
Knowledge & Keiken (ナレッジと経験)
communitY(コミュニティ)

2018年がスタートし、
早20日が過ぎました。

みなさんは、
どのようなスタートを切りましたか ???

焦ることなく、確実に
みなさんと一緒に無事完走を目指して、
今年を走り切りたいですね。

私達が主催する講座の目的は、
みなさまの「 人生が豊かになる 」を
お手伝いすることです。

今年も変わらず
そのお手伝いが出来たらと思います。

それを支えるのに必要な4つの柱が

Mental(メンタル)
Communication(コミュニケーション)
Knowledge & Keiken (ナレッジと経験)
communitY(コミュニティ)

講座の冒頭では
毎回説明致しておりますが、
改めて順番に説明していきたいと思います。

最初に「 Mental(メンタル) 」

何かをするのは「 自分 」ですね。
ですから基本は、
「 自分自身 」です。

時間の流れと共に世の中の流れもあります。
天気も晴れたり、雨が降ったりします。
気温も暖かくなったり、寒くなったり
また暑くなったりもします。

当然、自身の体調も波がありますし、
感情もその時々で変化します。

気分が、体調が良く、
勢いでどれだけでも行けそうな
ノリノリの時もあれば、
落ち込んで、凹んで
「もう何もしたくない 」時って
誰にだってあります。

ノリノリの時は、
波に乗って行けばいいので
調子にノリすぎさえしなければ
問題にはなりにくいでしょう。


できるだけ
そんな状態をキープできるのが理想ですが、
残念ながら実際はそううまくいきません。

いいときがあれば
悪い時もあります。

それらを上手にコントロール出来たら
身近な生活がより楽しめると思いませんか !?

気分が下がる、落ち込む時の
「 落ち幅を少しでも小さくする 」
また、落ち込んだなら、素直にそれを受け止め
それを楽しみつつ
次に上昇する準備をする。

だから「 Mental(メンタル) 」を知ること、
「 コントロールすること 」
が大事だと思っていますし、
必要だとも思っています。

☆☆☆
バックナンバーは下記URLから

http://biz-compass.jimdo.com/

人生デザインのヒント ( 2018 ~ )
人生デザインのヒント ( ~ 2017 )
人生デザインのヒント ( ~ 2015 )

のタブを選択下さい。

2018.01.14 No.185

羅針盤講座の 笑神 です。

私達が主催する講座の目的は、
みなさまの「 人生が豊かになる 」を
お手伝いすることです。

それを支えるのに必要な4つの柱が

Mental(メンタル)
Communication(コミュニケーション)
Knowledge & Keiken (ナレッジと経験)
communitY(コミュニティ)

今日は、
Knowledge & Keiken (ナレッジと経験)
です。

先日の月曜日、1/8は
「 成人の日 」で祝日でしたね。

国民の祝日に関する法律よれば

「 おとなになったことを自覚し、
   みずから生き抜こうとする青年を
   祝いはげます 」

ことが趣旨です。

もともとは「 1月15日 」で
2000年のハッピーマンデー制度の施行から
1月第2週の月曜日に変わりました。

今年が2018年ということを考えると
今の10代の若い人たちは、
もうピンとこないかもしれないですね(^_^;)。

この「 1/15 」というのは、
「 この日が小正月であり、
   かつて元服の儀が
   小正月に行われていた 」
こと起因しており、
また、「 元服 」というのは
「 奈良時代以降、
  男子の成人を示すもの
  として行われる儀式のこと 」
だそうです。

最近は、大人が大人ではないなぁと
個人的に感じるようなシーンに
街中でもよくめぐりあいます。

自身としては子供たちに
「 こんな大人になりたい 」と
思ってもらえるような
大人でありたいと常々思っています。

新成人の方は
「 大人 」として相応しく
なってほしいと期待します。

また、ワタシ達、大人も
「 大人 」としての手本として
相応しい振る舞いをしていかなければならない
と改めて感じています。

☆☆☆
バックナンバーは下記URLから

http://biz-compass.jimdo.com/

人生デザインのヒント ( 2018 ~ )
人生デザインのヒント ( ~ 2017 )
人生デザインのヒント ( ~ 2015 )

のタブを選択下さい。

2018.01.07 No.184

羅針盤講座の 笑神 です。

あけましておめでとうございます。
本年も「 羅針盤講座 」を
よろしくお願い致します。

今年も変わらず、
この「 コラム 」と
「 講座 」の二本立てで
みなさまの
「 人生が豊かになる 」を
お手伝いしたいと思っております。

みなさまの「 何か 」の
「 きっかけ 」になったらと
思っています。

Panasonicの創業者 松下幸之助は
下記のように述べています。

「 日に新たやね。
   旧態依然ということであっては、
   あかんということや。 」

「 今年は、去年のままであってはならない。
   今日は、昨日のままであってはならない。
   そして、明日は、今日のままであってはならない。
   万物は、日に新た。
   人の営みもまた、天地とともに、
   日に新たでなければならない。
   憂きことの感慨はしばしにとどめ、
   去りし日の喜びは、
   これをさらに大きな喜びに変えよう。
   立ち止まってはならない。 」
と。

某アニメの団長は
「 止まるんじゃねぇぞ 」
と言葉を残しましたし…。

また、ワタシ達の身体を構成する
細胞は約3ヶ月周期で
生まれ変わると言われています。

ワタシ達の身体の細胞も
「 日に新た 」で新陳代謝を
行っています。

ワタシ達の「 思考 」も
ワタシ達の身体同様に
「 新鮮 」な状態にしておきたいですね。

それを支えるのに必要な4つの柱が

Mental(メンタル)
Communication(コミュニケーション)
Knowledge & Keiken (ナレッジと経験)
communitY(コミュニティ)

です。

今年も、このテーマにそって
みなさまの気付きになるようなことを
発信できたらと思っております。

改めて、本年も引き続き
よろしくお願い致します。

☆☆☆
バックナンバーは下記URLから

http://biz-compass.jimdo.com/

人生デザインのヒント ( 2018 ~ )
人生デザインのヒント ( ~ 2017 )
人生デザインのヒント ( ~ 2015 )

のタブを選択下さい。

2017.12.29 No.183

羅針盤講座の 笑神 です。

2017年が終わろうとしています。

みなさまの2017年は
いかがでしたでしょうか !?

今年は、
身近な生活に活かせるような「 心理効果 」と、
「 口ぐせ 」をテーマにコラムを書きました。

「 口ぐせ 」って結構大事だと思っています。
みなさんが日常的によくつかう「 口ぐせ 」って
どんなものがありますか !?

「 口ぐせ 」というより
「 言葉 」ですね。
普段、どんな言葉を使っていますか !?

また自分が発する言葉を
最も近くで聴いているヒトは誰でしょうか !?

パートナーや恋人、子供 !?
それもそうですね。

それ以上に聴いているヒトがいるンです。
…そう、「 自分自身 」です。

「 口ぐせ 」で発する「 言葉 」は
自身が最も聞いているンです。
繰り返して…。

コレって自身が気づかない間に
何度も何度も自分自身に
言い聞かせていることになります。

それなら無理なく
少しでも前向きな言葉に
置き換えてみたくなりませんか !?

そうして一年も経てば、
何か気分が変わりそうな気がしませんか !?

Zehi 2018年は「 口ぐせ 」を
意識してみたはいかがでしょうか !?

さて来年は、どんなテーマにしましょうか !?
リクエストは随時受付中です(笑)。
いつでもお待ちしております。

これ、昨年も書いたのですが、
Panasonicの創業者 松下幸之助は
下記のように述べています。

「 私にいわせると人間万事、
   世の中のすべては、
   天の摂理できまるのが90%、あとの10%だけが、
   人間のなしうる限界だと思うのである。 」

みなさんそれぞれで2017年を総括して、
・出来たこと / 出来なかったこと
・良かったこと / 悪かったこと
たくさんありますよね !?

出来なかった時、、悪かった時、
「 天の摂理で90%決まる 」と思えば
肩のチカラが抜けて、
ちょっとラクになりませんか !?

と言っても、
残りの10%に最善を尽くしましょう。
「 人事を尽くして天命を待つ 」
なんて言葉もあります。

今年出来なかったとしても、
来年は出来るようになれるかもしれません。
来年ダメでも再来年、また次の年もあります。

うまくいかなくて苦しいとき、
もう止めたいと思うときもきっとあります。

私たちの「 羅針盤講座 」は、
そんなときの
「 communitY(コミュニティ)  」
でありたいと思っています。

その私たちの
communitY(コミュニティ)
で、同じような課題、
似たような悩みを抱えている方と
出会って話をしてみて下さい。

もしかしたら、
その課題や、その悩みを
既にクリアされている方に
出会えるかもしれません。

また、同じような悩みを抱えている方に
出会えれば、一緒に乗り越えようなんて
こころ強い仲間になるかもしれません。

そこには、刺激もあるし、ヒントもあります。
また、知識もあります。癒しにもなります。

羅針盤講座の目的は、
 「 人生を自身でデザインする 」です。

みなさん自身が人生をデザインをすることにより
豊かな人生を送ることが出来る。
そのきっかけになるような講座を、
これからも企画していきます。

今年一年、講座に参加して下さった皆様、
このコラムを読んでくださった皆様、
どうもありがとうございました。

また来年も引き続き、
よろしくお願い致します。

2017.12.29 笑神

☆☆☆
バックナンバーは下記URLから

http://biz-compass.jimdo.com/

人生デザインのヒント ( 2018 ~ )
人生デザインのヒント ( ~ 2017 )
人生デザインのヒント ( ~ 2015 )

のタブを選択下さい。

2017.12.25 No.182

羅針盤講座の 笑神 です。

私達が主催する講座の目的は、
みなさまの「 人生が豊かになる 」を
お手伝いすることです。

それを支えるのに必要な4つの柱が

Mental(メンタル)
Communication(コミュニケーション)
Knowledge & Keiken (ナレッジと経験)
communitY(コミュニティ)

今日は、
Knowledge & Keiken (ナレッジと経験)
です。

一昨日、12/23は天皇誕生日でした。

はい、今上(きんじょう)天皇の
誕生日です。

現在即位している天皇陛下のことを
「 今上天皇 」と呼びます。
まだ「 平成天皇 」とは呼びませんので
お間違えなく。

「 まだ 」と書いているのは
崩御された後に諡(おくりな)ということで
付けられるからです。

で、話を戻すと
天皇誕生日は
「 天長節(てんちょうせつ) 」
という呼び方もします。

昭和23年に今の「 天皇誕生日 」という
名称に変わったようです。

ちなみに「 地久節(ちきゅうせつ) 」
もあって、何かというと
皇后陛下の誕生日で10/20です。

「 天長地久( てんちょうちきゅう ) 」
という言葉がありまして
天地が永久に不変なように
物事が変わらずに永遠に続くことを
意味する言葉のようです。

「 四大節 」のうちの一つで
四大節というのは
「 四方拝 」、「 紀元節 」、
「 明治節 」、
そして「 天長節 」です。

こちらは、また別の機会に。

☆☆☆
バックナンバーは下記URLから

http://biz-compass.jimdo.com/

人生デザインのヒント ( 2016 ~ )
人生デザインのヒント ( ~ 2015 )

のタブを選択下さい。